ダブルワークを始めた女性が、勤務時間の計算が分単位で行われることに驚いています。時給制のメインの仕事は15分刻みで、他の時給制の方々も分単位で計算されているのか質問しています。
最近ダブルワーク始めたんですが、勤務時間の計算が一分単位だと聞いてびっくりしました。
メインの仕事は派遣で時給ですが、15分刻みなので…
調べたら分単位が普通みたいでした😅
時給のみなさん、分単位で計算されてますか??
- はじめてのままり
コメント
はじめてのママリ🔰
前に働いていたところ(ケーキ屋)は1分単位でした!例えばシフトが13時からでも打刻が12:57なら3分プラスでついてました!終わりも1分でも打刻が過ぎればついてました!
今働いてるところは15分単位です😭
法律上は1分単位にしないとダメなんですが、15分単位のところがまだまだ多いですよねぇ、、
はじめてのママリ🔰
うちの会社の場合、正社員は1分単位で残業出ます。
派遣さんは5分単位ですが、総労働時間からは30分カットです❗️
例えば月の総労働時間が150時間で150時間25分の場合、25分はカットになります🙅♀️
-
はじめてのままり
30分カットですか!?
なぜでしょうか…?😣- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
派遣さんに基本残業させないような仕組みになってるんです。
派遣先が有利になるように交渉してこうなってます。- 9月9日
-
はじめてのままり
なるほど🤔
会社によって色々なんですね!
ありがとうございます🙇- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、派遣先からはそうさせてもらってますが、派遣会社が派遣社員に対しては1分単位で払ってるのかもしれません。それは派遣先のこちらはわかりません💦
- 9月9日
はじめてのままり
そうなんですね😣
法律上だめなんですね😩計算が面倒だからでしょうか…
情報ありがとうございます🙇