※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままっち
子育て・グッズ

ヒップシートは必要だったか、使用経験者の意見を聞きたいです。特に良かった点も教えてください。

ヒップシート?ってやっぱり必要でしたか??

あってよかった!なくても別に大丈夫!など
使った事ある方お話聞きたいです!

このヒップシートがよかった!とかも聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

プレゼントでもらいましたが使うこと一度もなかったです

はじめてのママリ🔰

夫が抱っこ紐使うの下手すぎたので買いましたが、うちはあってよかったです
肩掛けじゃないやつがいいです。乗せるだけなので

はじめてのママリ🔰

うちの娘はだっこまんなので、
すごーーーくお世話になりました!!!
多分楽天のこれ買いました!

みんちゃん

毎日使ってます!
子供が大きくなればなるほど、抱っこするのがかなり楽になります😊

  • みんちゃん

    みんちゃん

    ↑ちなみにわたしも上の方と同じヒップシートを楽天で買いました。

    • 15時間前
ママリ

歩けるようになるとかなり重宝します!歩きたいってなったり、抱っこ〜ってなるので…😁
肩掛けのヒップシートは子供が仰け反るので支えるのが大変です。あと、肩に全体重がかかるので長時間は痛くて使えません💦
腰巻も肩掛けも両方使いましたが、腰巻のポルバンが1番よかったです!付属品のシングルショルダーをつけると寝てしまった時やお買い物で両手があくので便利できた!使わない時は収納できます。サイドポケットにマグとかも入るので近場ならヒップシートだけでお出かけも出来ました。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

なくても大丈夫だけど
あったら便利です(*^^*)
上2人のときはヒップシートなんてなかったけど、3番目の時に流行り始めて買いました!!
上2人はなくてもお出かけできたので、必要ではないですが、3人目で使ってみてさっと抱っこしてのせれば、腕の負担が減るので楽ではありました✨️

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐とヒップシート使い分けてます!
ヒップシートというか、新生児期から使える斜めがけのスリングです。
車で移動するときは、乗せおろしがすぐ出来るのでスリング楽です。あとショッピングモールなど、ベビーカートが借りられるような所にいくときも使います😊
ベビーカー持ってないので、公共交通機関を使う時や病院など待機時間が長いときは抱っこ紐です!

🍓

めっちゃ使ってます!

腰に巻くタイプ使ってます!

スノ

抱っこ大好きマンなので良かったです!
写真のものを使ってて使わない時は小さく出来て持ち運びも楽ですし、私がつけると抱っこしてもらえる!って娘も喜んでます😂
荷物が入れられるタイプのヒップシートもありますが私は荷物は別に鞄で持ち歩きたい派なのでこれにしてよかったです!