※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きり
子育て・グッズ

1歳半の子どもを1時間半の飛行機に乗せる際、大人しく膝の上に座れるか心配です。抱っこ紐を持っていくか悩んでいますが、荷物になるのが気になります。皆さんの経験やアドバイスを教えてください。

1歳半で飛行機に乗せます。1時間半くらいですが、ちゃんと膝の上で大人しく座れるものでしょうか…

眠いときや機嫌が悪いときは、抱っこから抜け出そうと暴れたりします。
初めての公共交通機関で、大人しくできるかどうか…
ちょうどお昼の時間なのでパンでも食べさせようと思ったのですが、旦那と隣の席がとれず、ワンオペでご飯をあげるのは厳しいかも…と悩んでいます。

抱っこ紐に入れちゃおうかな?とも思ったのですが、もともと持っていく予定もなかったので、荷物になるなあ…と…

皆さんのお子さんは膝の上で大人しくしていましたか?抱っこ紐を使った方はいますか?
また、こうやって時間をつぶした!これを持っていくといい!など教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

新幹線2時間でよく了解しています。
全然大人しくしてないです💦
お昼寝の時間を上手く調整して、寝かせるようにしています。
ご主人と隣の席が取れなかったのも厳しいですね。。
隣の人に迷惑をかけるくらいなら、抱っこ紐に入れてしまうかなと思います。

時間潰しとしては、窓にくるくる回るおもちゃを貼る、シールブック、おやつを持っていきます!

すず

1歳半で1時間半飛行機乗りました!
おやつ、ダイソーとかの新しいおもちゃ、小さいしかけ絵本、直前に遊ばせて眠らせる感じで
寝る前少しぐずりましたが離陸後15分くらいで寝て着陸まで起きなかったです!

はじめてのママリ🔰

1歳くらいで飛行機に乗りました✈️
旦那さんと隣の席が取れなかったのは心配ですね😭
とりあえず飛行機に乗る前に空港の
遊び場みたいなところで思う存分体を動かしてもらいます!
飛行機は優先搭乗できますが早く座っても
離陸まで時間かかっちゃうのでわりと
遅めに乗りました!
乗ってからは初めて出すおもちゃ(シールブックが良かったです)と
お菓子で時間潰して昼寝してもらう作戦で過ごせました❗️
パンくらいならあげれそうですね🍞

2023/11/24🐰

1歳の時と1歳半の時に飛行機乗りました!
うちは全くおとなしく出来ないタイプだったので、とりあえずひたすら食べさせる&タブレット(普段は全く使わせてません)にYouTubeや子ども用のアプリ入れてなんとか乗り切りました!
おもちゃは嵩張るし、荷物も棚の上から下ろしたり難しいのでシールブックももっていきましたよー!