※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

主治医に渡す菓子折りについて相談です。ケーキ屋の焼き菓子セットとデパートの焼き菓子セット、どちらが良いでしょうか。

主治医に菓子折りをお渡しします。
総合病院勤務医です。
関係者の方、どちらがいいのか教えてください🙏

・ケーキ屋さんの各一種類入った焼き菓子セット(15-20個入り)賞味期限は2週間ほど。私の好きなケーキ屋さんです。

・デパートにある数種類が何個か入った焼き菓子セット

ケーキ屋さんのは個人向けです。もし病院の皆様で食べるならデパートの焼き菓子の方が良いかなと思います🥺
どちらが良いですかね??

そもそも、菓子折りを受け取って貰えないのは分かっています💦断られる前提でお渡しします🙏

コメント

ママリ

総合病院勤務の看護師です!
Drが「奥さんとお子様と食べてください」って患者さんからもらったのを、看護師に「みんなで食べてー」って渡してくれます☺️
うちの病院は基本断ってないです。

どっちでもうれしいと思います♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何個入りぐらいのものがいいでしょうか?🤔
    看護師さん行きでしたら、ヨックモックのバラエティギフトにしようかなと思っています😂💦
    質より量がいいのか…

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    自分で持って帰るDrもいるので、人それぞれです☺️
    うちの病棟で看護師全員ってなると25人くらいになっちゃうので、単純にその医師に渡したいもので良いと思いますよ✨

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

医師はもらったものを病棟の看護師に下げ渡すので、焼き菓子でいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護婦さんいきですかね🥺
    それでしたら数種類入った数が多いものにしたいと思います☺️何個ぐらいあると足りますかね?
    無難にヨックモックのバラエティギフトにしようかと思っています😂💦

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんならスーパーの袋菓子でもいいくらい…😂
    看護師全員分とかは考えなくていいので、10個前後とかでいいと思います!!

    • 9月9日