
分かる方教えていただきたいです🙇♀️明日から幼稚園でおしぼりを持たせ…
分かる方教えていただきたいです🙇♀️
明日から幼稚園でおしぼりを持たせる指示があったのですが、おしぼりはどうやって用意すればいいんですか?
濡れてるものを持たせてくださいとのことなのですが、濡らしたハンドタオルを何かに入れてあげたらいいんですか?
それとも市販で小分けになってるウェットティッシュとかでいいんですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
おしぼりケースとタオル売ってます!

ma
お絞りケースとおしぼりのセットで売ってるので、それで持たせてました😊
バースデーとかにありますよ👌
うちは一応除菌の意味も込めて、濡らしたタオルをレンジで一分チンしてから入れてました
おしぼりケースは、耐熱性あるのを選んでました😊
買いに行く時間なければ、濡らしたタオルをジップロックとかでも大丈夫かもです🤔
娘の園では遠足とかではジップロックに入れてきてーみたいに言われます

はじめてのママリ🔰
使う頻度が高ければ
おしぼりケースにおしぼりハンカチを用意します。
低めならジップロックに濡らしたハンカチいれたり
使い捨てのおしぼりもたせます😊

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
おしぼりケースの存在を教えていただけたので近所のスーパー行って無事に購入できました☺️
参考になりました🌼
コメント