
コメント

GEN
当日の申請はなしかなーと思います💦
事前の申請(有給)ならありだと思います。

はじめてのママリ🔰
愛妻家だなと思います😂笑
理由はなんにせよ、有給の範囲内でのことなら気にしないです🙌
私も子どものことでお休みいただきますし!
-
みみりん
なるほど🤔
怖い奥さんらしいです(笑)
言われるがままなのかな……
ありがとうございます✨- 11時間前

3児mama
当日は無しだと思いますが、事前に申請してある有休ならありだと思います🙋🏻♀️うちの夫は私の誕生日に有給取ってます。(月1で取らないといけないのでそれをあてている)
-
みみりん
事前申請ならオッケーですよね✨
突然だから、変わった方は困っちゃうらしくて💦
ありがとうございます✨- 11時間前
-
3児mama
突然は意味分からなさ過ぎます😂突然誕生日になったんか!?ってなります😂
有給取ってなくて喧嘩になって半日出てきたパターンですかね笑- 10時間前

m a ★
仕事おわりか別日に
お祝いして?って思います😂
私が冷たい人間なのかな。
妻側だとしても
仕事してこいってなります(笑)
-
m a ★
前もっての有給なら
全然ありですね!- 11時間前
-
みみりん
ですよね💦私も、大人になってからは、
別に当日じゃなくても、週末に✨ってタイプなので😅
ありがとうございます✨- 11時間前

まりん
うちの旦那も私の誕生日に休みとってくれますが事前に申請してます😂
当日はなしだと思います🤔

さあママ
家族サービスするのは、ご自由にですが、事前に申請して欲しいと本人に言います🙋
うちの会社なら、すぐ上司に話が行って本人に伝わります🙋常識外れは、除外したいです😂
女ならハッキリ言うけど、男って言えないんですかね🤔

はじめてのママリ🔰
家族思いで優しいなとは思うけど、それが頻繁で、同僚のフォロー頼りで仕事してるなら無しですね😩

はじめてのママリ🔰
有給ですよね?理由は関係なくないですかね!
むしろそれで休めるならいいなーとおもいます
みみりん
なるほど🤔
当日なんですよね~~💦
ありがとうございます✨
GEN
当日ならなしですね……誕生日なんて事前に分かってるだろと……
GEN
仕事の負担も周りにいってるわけですし、
上司も注意しないんですかね??😂😂😂
みみりん
上司に気に入られてる人らしくて、そういうのが上手いんだと思います💦