※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
浅漬け
家事・料理

保育園や幼稚園のおしぼりの洗濯方法について、黒ずみを防ぐ良い方法を教えてください。

皆さん、保育園や幼稚園で使用しているおしぼりの洗濯どうしてますか?🥲

普通に洗濯しただけだと、黒ずんでしまうので、塩素系のハイターに付けていますが、すぐ色物が薄くなってしまってキャラクターが消えかけてしまいます🥹笑

何かいい方法ご存知の方がいたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

酸素系にするといいと思います

  • 浅漬け

    浅漬け


    なるほど、酸素系というものがあるの知らず…調べてみます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月9日
はじめてのままり

洗濯するまでオキシ漬けしてました!😊

はじめてのママリ🔰

色落ちせず、黄ばみ 匂いが取れますよ!
KAO 花王 【業務用 衣料用粉末酸素系漂白剤】ワイドハイターEXパワー 粉末タイプ 業務用(プロフェッショナルシリーズ)
使ってます

  • 浅漬け

    浅漬け


    つけたあとは、選択してますか?

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バケツでつけ置きするんですけど、そのまま洗濯機にザバーンと入れて、普通の洗剤入れて洗濯しています!

    • 9月9日