※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児の母
家族・旦那

同居の義母の物欲の強さ&押し付けに疲れました。80代、昔かなり苦労した…

同居の義母の物欲の強さ&押し付けに疲れました。

80代、昔かなり苦労したようでとにかく貰えるものはもらう
という主義でかなりがめついです。
子供が履けなくなったキャラクター物の靴下も履きます。
今はないですが、主人とゲームセンターに行ってたまたま取れた景品(女の子用のブレスレット)を親戚の子にあげたら、それ、私も欲しいから と横取りしたり。
あと、息子が産まれたら 着れない服やベビーグッズちょうだい と声をかけまくり。これに対しては私と主人がみっともないから即やめさせました。

野菜も定期的に持ってきてくれる(言い方悪いですが、その方も処理に困っている感じ)方がいて きゅうりやゴーヤ、ニラ
など もらうけど 自分でも食べきれなくて近所に配り歩いて最終的に私のところにきます。

私も全ては処理しきれないですし食べるとしても夕飯にしか食べないので少しでいいです、ゴーヤとかニラは苦手で食べないので遠慮すると とにかく機嫌が悪いです。
黙って受け取って捨てればいいのですが、勿体無いので躊躇してしまいます。

あなたが食べないなら〇〇(主人)の為に作ればいいでしょ(怒)が決まり文句ですが、苦手な食材は触りたくないです。

義母は料理が大嫌いなので、私に作ってちょうだい が本音です。

何回か食べてはみたもののどうしても食べれないものもあるのですが、無理やり押しつけられるのでうんざりです。

義母さんは 刺身、いくら、すじこ、ツナ が大嫌いです。
主人は にんじん、きのこ類 大嫌い。

子供は特に好き嫌いないので、なんでも食べてくれます。




コメント