※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

7ヶ月の離乳食について離乳食は5ヶ月から始めた娘ですが、7ヶ月後半にな…

7ヶ月の離乳食について
離乳食は5ヶ月から始めた娘ですが、7ヶ月後半になってもほぼペーストです、、超みじん切りくらいにとろみをつけたりしているものは食べられるのですが、市販の7ヶ月と書いてあるものをあげても粒が大きいのかほとんど口からこぼれます。歯は下2本生えているのですが、まったくモグモグするそぶりもなく。。みなさん7ヶ月でモグモグ口を動かしてますか?いつまでペーストあげていますか?

コメント

ママリ

うちも7ヶ月半ばすぎですがペーストばかりです。粒やざらつきがあると、うへぇ(-_-;)って顔して出します。
歯は生えてないです。
まだ食べるだけいいのかな?と思ってます。

丸呑みなのですごい早さで食事終わるのでモグモグはできないです。

あや

そうなんですね!!まだペーストでいいんですかね、最近離乳食を嫌がるのでペーストに戻した方がいいんですかね、、
粒があるからかめちゃくちゃうちは食べ終わるの遅いです😮‍💨