※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
6
子育て・グッズ

もうすぐ3歳になる次男がいます 🦕2人目ということもあり、私たち親が甘…

もうすぐ3歳になる次男がいます 🦕

2人目ということもあり、私たち親が甘やかしすぎたようで 野菜は一切食べないし お菓子はいくらでも欲しがる、ジュースもずっと欲しがる子になってしまいました。
(3食好きな物の焼きおにぎりか食パンを出せば食べます)

来年度から幼稚園に通うし 体にも良くないので しっかり食事ができる子になって欲しいと思い 色々改善していきたいと思っています。

同じくらいのお子さんがいる方、おやつはいちにち何回で どのくらいの量をあげていますでしょうか???

お野菜を食べさすのに 工夫されている事などもあれば教えてください。

よろしくお願いします 🙂‍↕️

コメント

マカロン

うちは偏食で野菜肉魚、ケチャップとかソース系も全部嫌いなので、食べるものを食べるだけあげてます。
パンケーキとかコーンフレークの甘いものでもこれはご飯みたくカウントしたりします。
お菓子は最近はこんにゃくゼリー一つとかクラッカー食べさせたりしてます。グミとかチョコもあげます。小さい袋一つが二つ。
あとはフルーツ多めです。フルーツが朝ごはんの時もあります。

はじめてのママリ🔰

2歳と4歳(年少)がいます。
2人とも、おやつは1日1回です。これ以上はあげません☺️量は小さめのアイス1こ+4連のお菓子を2人で半分ことかそんな感じです!
ジュースは家に置いてないので、外食した時のお子様ランチなどについていれば上の子だけあげます。下の子はまだデビューしてないです!ジュースはまずは家に置かないことかなぁと👍

野菜は、どんな料理を出してるかにもよりそうです!ハンバーグやキーマカレーとかミートソースに刻んで混ぜても、ダメってことですかね?

トイトレは、上の子のときはとりあえず時間決めて何度も何度もトイレに座らせるやり方で進めました!

ママリ

食事をしっかり食べたらおやつ食べていいよってことにしてます!
毎食後少量食べてるので、おやつの質気をつけてます。なるべくドライフルーツやナッツや小魚食べさせてます。量はレーズン10粒や小魚10尾とかそんな感じです。
味の濃いものは避けてますが、クッキーやアイスのときも全然あります!

(๑•ω•๑)✧

おやつは15:00頃の一回です。保育園では10:00頃にもあるので二回です。
オーガニックスムージー大好きなので、多分ほぼジュースですがあげちゃったりしてますよ😊夏はジェラートもあげちゃいます😂
全体的には、おやつはフルーツ率が高いです!