
旦那のヘルニア手術時に家族が病院にいるべきか悩んでいます。主人は来なくていいと言っていますが、私は行くつもりです。検査の際に必要かどうか聞いてほしいのですが、主人はあまり気にしていない様子です。
近々旦那がヘルニアの手術をするのですが、手術のときって、家族だれかひとり病院にいたほうがいいんですかね?わたしはいくつもりでいたのですが、主人は来なくていいと言ってます。明日入院前の検査にいくので、必要かどうか聞いてきてと頼んだのですが、いらないだろと聞いてくれなさそうです💦まぁたしかにそんな生死に関わるようなものでもないし、ほんとにいかなくてもいいのかなーとも思い始めてます。
- はじめてのママリ🔰

ぞう
わたしは行かなかったです。
病院におろして、迎えに行った感じです。
日帰りでした。

mini
外科病棟勤務ですが、うちの病院はどんな手術でも基本的に院内待機をお願いしています😊家庭で誰かの介護があるから来れないとか、家族がコロナになったとかあれば電話で報告します。

はじめてのママリ🔰
病院に勤めていますが、ヘルニアでご家族待機はあまりいらっしゃらないです!

はじめてのママリ🔰
病院によりますね!
兄がヘルニアの手術した時は家族誰も行かなかったです😅
私が去年に特に命に関わらない手術した時は誰か一人は待機しててくださいと言われました💦
コメント