※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがモロー反射で寝付けず、うつ伏せになるのが心配です。良い対策はありますか?

現在生後2ヶ月なんですが、モロー反射が酷くスワドルミーを使ってましたが2、3回程うつ伏せになってるところを目撃していてスワドルアップに切り替えましたが手がバタバタしてしまい上手く寝付けない様です。寝返りをうちうつ伏せになるのが怖く何か他にいい方法があれば教えていただきたいです🥺

コメント

スノ

バスタオルの両端を丸めて寝返りできないようにしてました!
うちは寝返り遅かったのですぐ突破されましたが2ヶ月頃なら全然いけるかな〜って思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    両端を丸めた真ん中に赤ちゃんを寝かせるってことですか?

    • 9月9日
  • スノ

    スノ


    そうです!
    画像のものは、バスタオルとフェイスタオルの間の大きさのタオルでやったものですが、両端丸めて、真ん中のぺったんこの所に赤ちゃん寝かせる感じです!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真ありがとうございます。めっちゃ分かりやすいです😌トライしてみます!

    • 9月10日