
専業主婦の方に、自分のための朝昼ごはんのアイデアを教えてほしいです。子どもの栄養バランスを考えた食事は作っていますが、自分の食事が簡単なもので済んでしまい、やる気が出ません。食生活を見直したいと思っています。
専業主婦の方、自分のために作る朝昼ごはんってどんな物ですか?
一歳の子どもがいますが子どものご飯は栄養バランスを考えて冷凍して作り置きをしています。
自分1人が食べるご飯ってどうしてもやる気が出なくて‥ウインナーやスクランブルエッグ、冷凍パスタやカップラーメン、パスタ茹でてソース絡めるだけの生活になってしまっています。
子供の成長を見たくて長生きしたいなと思っているので食生活を見直したいのですが、やる気が出ず‥
参考にしたいので1人ご飯教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)

まり🔰
夕飯を少し多めに作って朝or昼に食べるという生活をしてます😂
夕飯はきちんと献立考えて作っているので、自然と朝昼もそれなりのものを食べられるというかんじです、、、。

はじめてのママリ🔰
朝 子供達と同じパンを焼いて食べたり
飲むヨーグルトとか豆乳とか飲んでます!
昼は、ご飯を炊いたら納豆ご飯
うどんの日は残りのうどん10本ぐらい
夜は食べてません。笑
1日、飲むヨーグルトだけとかザラです。笑

coco
全然参考にできないけど私はもっとひどくて朝はコーヒーだけ、食パン焼いてバター塗るだけ、昼は卵かけご飯、ふりかけごはん、豆腐のせたご飯、ウインナー焼くか前日の夜ご飯の残りとかです😂夜だけで栄養とってます😂
けど余裕がある時とか食べたい時は
食パン一袋分ホットサンド用に作って冷凍→解凍して朝焼く、
昼にパスタ、お惣菜のコロッケ、揚げるだけのコロッケ、冷凍からあげ😂
旦那がいる時は一気に豪華になって
パスタとパン、コロッケにキャベツに味噌汁、焼きそば、牛丼とかのちゃんとした料理になります😂
子どもがもう少し大きくなって幼児色みたいになったら焼きうどんとかカレーとか子どもと同じものを食べるような感じの日もあります!

ママリ
わかりますー…自分のなんてやる気出ないですよね…なんなら食べなくてもいいやって思う時あります🙄でも娘と美味しいねって食べてあげたいので、食べますが…笑
ちなみに夕食の残りがほとんどです😂
多少やる気あれば野菜炒め程度は作りますが『今日何もないじゃん!』となれば卵かけご飯と納豆です😅あと、無印の温めてご飯にかけるだけシリーズは常に常備していて、絶望的にやる気ない日はそれです😅
-
ママリ
朝ごはんに関しては、コーヒーかお味噌汁だけがほとんどです🙄
上の子におにぎりとお味噌汁出して、下の子に色々出して食べさせて….ってやってると、私自身、食べる気を失います😅笑- 3時間前

なな
皆さん粗食で偉いです。
朝とお昼位は好きな物を食べたくて、私は、自分の為に昼はステーキや焼肉、カレーや豚キムチ等など作ってます。蕎麦の時は揚げ餅や薬味、とろろ等など、子供と遊ぶのにもパワー要るのでガッツリ食べてます。朝は、納豆(大葉やじゃこを入れてます)と味噌汁、漬物とか食べてます。パンの時はポテトサラダを作ってパンに乗せチーズと焼いたり、トマトソースとじゃことネギで和風ピザトーストとかにしてます。

はじめてのママリ🔰
自分のために調理をほとんどしないです😓料理は好きなはずなんですが、ママリさんと同じくどうもやる気が出ず💦
朝は食パンとヨーグルト、昼は前日の残り物かなければ冷凍ご飯にふりかけか卵かけご飯とかです😂たまに辛い系のカップ麺とか…全く参考にならないですね、すみません😅
夫が在宅勤務の日はサラダうどんとかパスタとか丼ものを作るので比較的豪華になります笑

はじめてのママリ🔰
ウチも一緒ですー!
子供のごはんは栄養考えてフリージング作り置き
自分は朝→食パンか菓子パン
昼→納豆ごはん、たまーにインスタントラーメン、卵とウインナー混ぜ丼、とかです💦笑
自分のご飯ごときに労力使いたくなくて…😓
晩御飯は主人が平らげるのとお弁当行きなので残りません🥲
でもママ友みんな「そんな感じ!笑」って言ってました😂

はじめてのママリ🔰
ちゃちゃっとご飯に
ブロッコリースプラウトを
プラスして健康なん食べた!!って
気になってます☺️🍓(笑)
コメント