※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

29歳夫婦、世帯年収800万円弱私が時短勤務中なのと、夫が公務員のため将…

29歳夫婦、世帯年収800万円弱
私が時短勤務中なのと、夫が公務員のため将来的には年功序列で上がっていきます。

4,200-4,300万円フルローンは無謀でしょうか?😭

コメント

ママリ

若いしありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🔥

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

お子さんが何人いるのか、将来的に何人欲しいのか、によるのでは。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今1人ですが将来的にはあと1人〜2人考えてます!
    家を建てるなら子2人が限界かなとも思ってます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならフルローンよりは焦らずに、子供を産み終えて少しまとまった額を貯めてからの方がいいかなと思います。
    お若いですし。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数年貯金してる間の建築費高騰で結局頭金分相殺されたりしないかなとも思ってて、、
    でも結局授からなかった場合も考えられるのでそうすると小さいお家で済みますね🏠

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

世帯年収同じくらいで同じくらいのローン組みました!
子供2人です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!
    貯金は結構されてましたか?😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

将来的にママリさんも旦那さんも年収上がっていく見込みがたっているし、いけると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

フルタイム2馬力予定なら大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🔥

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

家のために子どもの教育や経験、場合によっては寄り添えない、自分の健康、これらを犠牲にしてまで買いたいかどうかで、逆に犠牲にしたくないなら、無謀です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の選択肢としてはずっと賃貸か、もっと安い中古物件て感じですかね?

    • 1時間前