※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期の鶏ささみがパサパサになるのを防ぐ方法について教えてください。しっとりさせるコツも知りたいです。

ちょっとすみません離乳食中期のアホな質問させてください🙇‍♀️

鶏ささみパッサパサになっちゃうんですけど😂
どうしたらしっとりになりますか!😂

コツ含め初めから教えてくれませんか😭🙏

コメント

ソースまよよ

お湯または出汁でのばしてました😅
自己流なので、皆様はどうされてるのかしら?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます、お湯入れてブレンダーやチョッパーでブィーーーンってことですか?🤔
    お魚みたいなことですかね???

    • 18時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    作る段階の話なのですね😲💡
    失礼しました😅🙏
    茹でた後、茹で汁と一緒にブレンダーやチョッパーでブィーーーン。お魚みたいなことです🙂‍↕️うちはその後、冷凍保存してたので、解凍のためなレンチンしたらやはりパサパサ😂😅なので、お出汁やお湯で伸ばします🙂‍↕️

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみませんお手数をおかけします…笑
    丁寧にありがとうございます!✨

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

解答になってないかもですが自分で作るよりとりささみ缶が一番良かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、えぇーーー!
    そんなものが!?!?
    次からそれにします😂
    で、それをどうしたらいいんですか?笑

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく刻んで野菜とかに混ぜてあげてました!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 18時間前
おもち

だし汁かお湯入れてブレンダーで粉々にしてました!
ただやっぱり単体だとパサつくので、あげる時はおかゆ等何かに混ぜてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりブィーーーンなんですね!
    とろみの素も使ってみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

2〜3センチに切って、片栗粉をまぶして茹でます!
茹でたあとに、時期に合った大きさに包丁でめっためたに刻んでました🔪笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぶして茹でるんですね!やってみます!!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 17時間前