※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもがスイミングスクールで先生の指示に従い、周りの子と協調して授業を受けられるか心配です。

2歳で親と分離のスイミングスクールは、
ちゃんと先生の指示に従って動けるのでしょうか?
三語分を話し、こちらの言っている言葉も理解出来ますが、
結構な暴君なので協調性持って周りの子と一緒に授業を受けられるものでしょうか、、?

コメント

ます

コーチの手腕、本人の性格によると思います。

2歳半からオムツ取れたらキッズに上がれるスイミングで
長男は年少入園のタイミング、次男は3歳4ヶ月でベビーからキッズに移りました。

その月齢でも2人とも他の子に釣られて遊んだり、長男は1人で遊んだりもありました。

年中になってもおふざけが過ぎるので悩みに悩んで、振り替えで入ったクラスのコーチ(その時だけふざけてなかった)の時間に今年年明けから移ったら見事に受講態度が変わりました。

なので本人もですがコーチの手腕も重要です。