※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーちゃん
お仕事

転職する際のことです。採用が決まってから現職に辞めるウマを伝えるの…

転職する際のことです。

採用が決まってから現職に辞めるウマを伝えるのはダメですか?

現職を退職してから、面接を受けるべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ワタシは先に辞めてからがやりやすいです

まま

私は今回現職中に転職活動して退職しました!
私は求職期間を作りたくなかったので、採用が決まってから現職に伝える派です。

ママり

転職先が決まってから、辞める旨を伝える流れが良いと思います。

私が転職したときに、エージェントから言われたのは、ブランクがあると、ブランクの理由を面接時に答えないといけないので、面倒かなと思いました。あと、仕事は責任もってやりつつ、転職活動という個人的活動は並行してやってる状況自体が、仕事への意識の高さアピールになるかも知れません。

ぷー

決まってから伝えました!
ブーブーいわれましたが、保育園の事もあるし、こちらも生活があるので。