※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠中でマタニティブルーを感じています。女の子を希望していましたが、2人とも男の子で、家庭の事情から3人目は考えていません。女の子と過ごしたい夢が叶わないことに切なさを感じており、友人との関係も見直しています。この気持ちを誰かに聞いてほしいです。

37週妊婦です🤰マタニティブルーです…

2人目妊娠中です。
1人目から女の子希望で産み分けをしていましたが、1人目も2人目も男の子でした。

家庭の事情で3人目は考えていません。

女の子育ててみたかったな〜
夢は叶わないんだなと思うと切ないです。

娘とカフェとかお買い物とか言ってみたかったなー
性別より性格によるからと周りには励ましてもらって気持ちを飲み込んできたものの、出産目前にして、痛い思いをするのに男の子かと絶望しています。

お腹の子にも申し訳ないです…
私の性格が悪いので、『〇〇(私の名前)は2人目も絶対男の子だと思った』と言ってきた友達とも縁を切りました。
女の子ママの友達とも距離を置いています。

こう思ってしまう私が悪いのは承知しています。。。
質問ではないのですが、誰かにこの気持ちを聞いて欲しくて投稿しました🥲

コメント

ゆた

分かります!凄く分かります!
私は1人目から女の子欲しくて3人男の子
4人目妊娠中なのですがエコーでこの前男の子と言われました😓

友達にやっぱり男の子!
みたいな感じで言われた時はイラってしました(多分その子が上が女の子下男の子がいる為羨ましく…)

男の子は可愛いのは可愛いですが女の子育てたかったです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感していただけで嬉しいです🥹💗💗💗
    私も羨ましい気持ちから、女の子ママさんとは距離を置いています( ; ; )

    これからお産を乗り越えるのにメンタルによくなくて…

    女の子育ててみたかったですよねーーーーーーーーーー😢

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

私は3人目妊娠中ですが、全く同じ男の子だらけです😭
保育園の女の子ママさんとも距離をとっています。
周りにも性別聞かれますが、まだわかりませんと濁しています笑

我が子には会いたいけど、男の子はいらない。おろそうかとまで思うほどの時もあり(もうすぐ20週を迎えそうなのが心配で)
自分の感情の波が恐ろしいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が子には会いたいけど、私も、性別が分かった時、おろそうかと夫に相談しました。
    性別で命を判断するなんてダメなことだって頭では分かってるんですけど、心が…😢
    夫は、絶対会いたいの強い意志で、なんとか今日まできました。
    かと思えば、次男に会える日がたのしみ!男の子兄弟頑張って育てるぞ!とポジティブになれる日もあります。
    この妊婦期間、マタニティブルーなのか感情は安定していません…下降が多いですがずっと激しいジェットコースターです🎢
    女の子のママ友とはなるべく距離を置き、インスタで流れてくる全く知らない女の子ママさんのおすすめ投稿などもブロックして、自衛に必死な日々です😅

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気持ちの方に出会えて嬉しいです😭
    頭ではわかっているのですが、心が追いつけません😭😭😭
    私も「俺のためにこの子を産んでくれ」と毎晩のように説得されています。

    一生3人の男の子ママだと思われて生きていくのが辛い。この場から消え去りたいとまで思うこともあったり…
    男の子3人に囲まれてワイワイやりながら将来一緒にお酒飲むぞ🍺という気持ちもあったり…

    こんなメンタル状態でいうのも変ですが…
    次男、めちゃくちゃかわいいですよ🥹🩷
    こんなダメダメな母のことをいつも可愛い大好きって言ってくれます😭🩷

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎晩のように説得されているのですね😭
    私も当時はそんな日々を過ごしていました…
    もう39週ですが、『おろせばよかった』この気持ちはもうないと言えば、嘘になります。
    旦那さんの『俺のために』って言葉には、愛が溢れていますよね😢💗

    この場から消え去りたいっていうのもとてもよくわかります。
    人生やり直したいって何度も思ってしまったり…
    他人から『女の子も欲しかった?』って発言とか言われたりするともう縁を切ると決めたり✂️

    息子たちとワイワイお酒飲むのも楽しい!男兄弟も素敵!と思える日もあるんですよね、、、

    次男、可愛いですか☺️🔆
    希望の言葉です。
    きっともうすぐ会える日がきます。
    会ったら、少しはこのモヤモヤの気持ちに変化が起きますかね😌

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程、健診に行ってきました!
    やっぱり男の子でした😭
    今の気持ちを看護師さんに打ち明けてきました😭
    動いている我が子を見るとおろせないですよね…
    でも心のどこかに「消え去りたい」気持ちはまだありますね😭
    保育園の送迎でママ友に会うのも、職場の人に性別聞かれるのもほんとしんどいです😭😭😭

    我が家は長男がクール系で次男があざとい系で🩷
    どこ行っても犬みたいで可愛いって言われます🐶🩷
    きっと自慢の息子になりますよね!!!
    会えるのが楽しみですね🩷

    少しでも前向きになれますよーに

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    看護師さんに打ち明けると、親身になってお話を聞いてくれそうですし、誰かに話すことによって気持ちが整理できて落ち着くこともありますよね😣
    いまは絶賛『消え去りたい』気持ちの日で、すごく沈んでいます🥲
    いっそのこと早く産んでしまって、お世話に追われるほうがいいのかも…と思ったり。でもそう思えばおもうほど、赤ちゃんはぜんぜんおりてこなくて😅ジレンマです。
    これから命懸けの痛い思いをするのに〜と鬱々としています😢
    私も来週の検診で助産師さんに正直に気持ちを相談したいと思います。
    夫と実母にしか話していないので、身内ではない第三者のひととお話ししたいです😭

    私も会う人に性別を聞かれるのもとっても嫌で仕方ないです🤢
    友達の些細なひとこと『2人目は絶対女の子がいい。もう男の子育ててるし。』って言葉を聞いて、2人目男の子妊娠中の私はなに?と絶望したり、たまらなく辛いです。

    兄弟であざとい系とクール系、良いですね💕

    少しでも前向きに…なれますように😣せめて早く出産できますように!!

    • 9月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カルテに色々書かれてやばい奴認定されちゃいましたが笑
    でも話せてスッキリしたした!!
    次男の産後もうつっぽくなったのでメンタルクリニックにかかったこともありました😂今回の件もメンタルクリニックに相談してみたら?と言われました😂
    もし産後も続くようならそういう手もありますよ!!通い出した時は周りに知られたくないと思っていましたが、意外と通ってる知り合いもいてみんな言ってないだけで色々抱えているんだなって😂

    • 9月19日