※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠中、仕事のやる気が出ません。最近異動があり、その後に妊娠が発覚…

妊娠中、仕事のやる気が出ません。

最近異動があり、その後に妊娠が発覚。
異動は希望したものではありません。(ジョブローテです)
社内業務から販促部門になりましたが
元々やりたくなかった客先に行ったりプレゼンしたりの業務+受注後は継続してお客様をサポートしていくような業務です。
転職した並に業務が違うためほぼ新入社員状態
妊娠して体調が万全な日が少ない
休職まで数ヶ月なのでそもそも今頑張っても…
そんな状態、気持ちなので積極性のかけらもない状態でおそらく周囲からはあまりよく思われてないです。
やんわり金もらってるんだからここまでやるのは当然だよねと個人宛ではないですが言われたこともあり。
でも本当にやりたくない仕事だし、興味もないし、この仕事が続くなら育休明け辞めようと思うくらい向いてない仕事です。

プロジェクトに関わってるのは3人で私以外の2人は役職が上なので正直同じ責任感を求めないでほしいって思っちゃいます。

辞めたい辞めようと思うけれど
お給料がいいので生活を考えると辞められない。
でも自分に向いてないし能力もなければ頑張る気力すら持てない。

会社にとって、周囲にとって、確実にいらない人間だってことも、社会人としての責任感が欠如してるのもわかっているんですが、今は何を言われてももう頑張れないです。

私はどうしたらいいのでしょうか…

コメント