※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士の主任です。PCを共有しているのですが、園長と事務が私たち不在時に無断で使用することが気になります。これは気にしすぎでしょうか。

保育士をしています。
主任なのですが、もう1人の主任の先生と共有でPCを使っています。(書類の出力、シフト作成などで使ってます)

そのPCを私たちがいない時に園長と事務が勝手に使って何か見てる時があります。
仕事関係なのは変わりないと思いますが、一言もなく使われるのも、自分たちがいない時にそれを勝手にやっているのも気持ち悪いです。
客観的に見てそれって気にしすぎでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

共有のものなので誰かに見られても
気にしたことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長と事務員もPC持っていて各自それを使っている上で私たちのも勝手に見ているのですがそれでも気にならないですか?🥲

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にならないです!

    自分のPCならめちゃくちゃ気になりますが、、
    それは職場の所有物なので、誰が
    見てもなんの気にもとめないです。

    • 5時間前
きざみのり

自分も相手も仕事関係で使ってるので、
気持ち悪いと思ったことないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長と事務員も自分たちのPC持っているのですが、それでも気にならないですか?🥲

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

保育士です!うちの職場もその状況ですが気にしたことなかったです!🥹💦💦