
赤ちゃんの寝床について相談があります。ユニスリープやロトトクッション、バウンサーの必要性について教えてください。
先輩ママさんにベビー用品について質問です。
赤ちゃんの寝床の生活する場所がいまいち
想像できていません💭
犬がいるのでベビーベッドは買うつもりです。
マンションなので可動式のを購入予定で、
ベビーモニター、センスユーも購入する予定です。
以下アイテムを迷っています😭
⭐︎ユニスリープ
→寝るときあったら便利ですか?
スワドルは購入予定です。
⭐︎ロトトクッション
→日中床に転がしておくのにいいかなと😭
⭐︎バウンサー
→犬がいるのでベビーベッドに置くのが
基本ならいらないでしょうか?あったら便利ですか?
教えて欲しいです😭😭可愛さと便利そうが理由で
ポイポイ買ってしまいそうですが高いので、、😭
- 初めてのママリ🔰

ママリ
🐶います!
ベビーベッドは買いました!
あとは、バウンサーも買いました🫶
今でも使うので買ってよかったですよ⭐️

はじめてのママリ🔰
ユニスリープ→顔が埋もれそうで怖くて買いませんでした。使っても昼見れる時のみなのでロトトクッションとどっちかでいいかなと思います。
ロトトクッション→悩んでるうちに使う時期が過ぎてしまって買いませんでしたが、うちの子はほぼ抱っこで日中床にゴロンしてる時間ははぼなかったので買わなくてよかったのかなとは思います。
バウンサー→我が家ではマストでした。7ヶ月までお世話になりました。斜めになっていてママの顔が見える安心感からか、ご飯食べたり家事したりする時に近くにバウンサーを置いて乗せておいたら良い子して待っててくれました。
うちもマンションで、可動式のベビーベッドですが、面倒で結局寝室から動かしてません😂笑

まっ!
可愛いのいっぱいありますよね🥲✨️
値段と比例するから余計迷うと思いますが…
この3つの中だったら私だったらバウンサーのみ購入するかな〜と思います🥹
手が離せない時に足でバウンサーしています(笑)
ユニスリープ:低月齢だと突然死が怖い&寝返り覚えると、使う頻度が無くなりそうだなぁと…
ロトト:何しても吐き戻しする子はするので転がすのみならプレイマットの上にタオルひいてても大丈夫かなぁと思います
でもバウンサーも嫌な子もいるので、こればかりは生まれて使ってみるしかないです😭💦

はじめてのママリ🔰
十分すぎる購入予定だと思います。
うちも小型犬いますが、ベビーベッド買ってません😂
そもそもマットレスで一緒に寝る予定だったので😂
バウンサーは買いました!重宝しました!

emi
早ければ今週帝王切開の予定で、今2人目の寝床に迷っています💦
ユニスリープかわいいし、よく寝てくれると聞いてほしかったのですが、挟まれてると暑そうなのと、窒息しそうで怖くて購入はやめました😣
ロトトクッションも暑い時期は汗だくになると聞いてまだ購入はせず、産後にどれくらい寝てくれるか様子をみて、買うとしても涼しくなってからかなと思ってます
わんちゃんがいるならベッドの上で使用ですかね?🤔
上の子のときはハイローチェアを使っていたのでバウンサーは使いませんでしたが、好みが分かれるようなので、生まれてから決めてもいいかもしれませんね✨
レンタルもあると思いますよ
どのグッズも夜には使えないですし、日中も寝かせるときは平らなところに移さないと危ないとなるとなんだかなぁと思ってしまい…悩ましいですね😣
コメント