
最近、子どもの体調不良や旦那の腰痛で家事が大変です。頼れる人もおらず、ストレスが溜まっています。実家に帰る予定が唯一の支えです。
ここ数日で色んなことがあり、私がどうにかなりそうです。
上の子の発熱、下の子の気管支炎、そして旦那が腰痛で手術するかもしれません。
家事は全部私、旦那は家にいても腰が痛いのでおむつ替えすらできず、お風呂も私1人で入れて1人で着替えさせています。
土日も旦那はずっと横になってたので、私は子どもの相手と家事や買い物に出ていました。
上の子は明日も保育園をお休みする予定なので、私も今日に続いて休みです。
旦那はどうせ腰が痛いなら仕事を休んで上の子を見てくれたらいいのに、仕事は休めないそうです。
(上の子は発熱といっても37.8度くらいで他に症状も無く元気なので、家にいる時はずっと寝てる旦那でも見てられます)
誰か頼れたらいいんですが、近くに親族はいません。
本当にどうにもならない時だけ義両親を頼っています。
腰が痛いのも太ったことが主な要因です。
何度も何度もダイエットすると言うだけで3日坊主、サラダを多めに用意したりヘルシーな料理にしてみたり協力してもすぐに諦めています。
そういう姿をずっと見てきたので正直今回の腰痛もそんなに心配してあげられないです。
言い方が悪いですが自業自得なので。
痛いのは可哀想だとは思いますが。
旦那へのイライラと、家事を全部1人でやらなければならないイライラ、仕事を休んでばっかりでやることが溜まり、周りに迷惑をかけてしまうことへの申し訳なさ。
色んな感情でしんどいです。
でも私が頑張るしかないんですよね。
唯一の支えは今週末は子供達を連れて車で3時間ほどの距離の実家に帰る予定があることです。
(今回の体調不良関係なく前々から決めていました)
帰っても母しかいないので期待はできませんが、寝てばっかりの旦那よりマシです。
旦那を心配してあげられない酷いやつだなと自分でも思います。
寝ながらずーっとスマホを見てる旦那を見てるとイライラするので、実家に帰った方が気が楽です。
本当自分が嫌になる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃこれん
旦那さんを義実家に送り込むことはできませんか?
世話するのもスマホ見てるのを見るのも嫌になるので…

はる
毎日本当にお疲れさまです😭😭
お子さん2人の体調不良だけでも大変なのに旦那さんまで、、本当に大変だと思います😭
しかも腰痛の原因が太りすぎだなんてわたしも同じ状況ならイライラします😖
旦那さん仕事に行けるなら家でもスマホ見る以外のことできるのでは??
腰が痛くて動けないのはわかるけどもう少し思いやりというかこちらの大変さもわかってほしいですよね🥲
そうしたら心配する心の余裕もできるのに、なんてわたしは考えちゃいます💦
ご実家では少しでもゆっくりできたらいいですね🌱
3時間の道のりも大変だと思いますがお気をつけて行ってきてください☺️
長文失礼しました🌸
はじめてのママリ🔰
送り込みたいんですが、旦那は仕事を休めないらしく💦
義実家も県内ではあるんですが、義実家→職場に行くだけで3時間くらいかかるので通うのも難しくて…
とりあえず目の前でずっと寝られてもイライラするので、早く寝室に行ってもらいました😂