コメント
結
私の長男がそうでしたよ〜
奇形児だったのか1番の理由なんですが
結
次男も心臓に問題があって使ってた事がありましたが、私の子供の場合自宅に帰れる状態ではなかったので、病院任せでした
もし自宅療養可能なら、指導はあると思いますが、友人に自宅療養で子供が使用してる人いましたが、やり方はわかる、けどやり方が慣れなくて下手だからなのか子供が嫌がったり、どうしても無理と言って、最初のころは毎回医療機関に通ったり、訪問介護呼んだりしてました。
-
まぁ
そうなんですね(>_<)うちはのどのところに問題ありでそうなりそうなんですが出来るか不安で…。
親が弱音吐いてる場合じゃないと思うんですが不安が勝ってしまいます。。。- 6月14日
-
結
私の友人は、自宅療養に入る前に数回、看護士にだったかな?付き合って貰ってましたよ、やり方は言ったって簡単だけど、子供が嫌がって抜き取ろうとしたり、動かれちゃうと素人で自分の子供にってなると可愛いそうでできないっていってました
- 6月15日
-
まぁ
調べても慣れれば簡単って書いてありますけどねΣ(ノд<)
やっぱり嫌がったりすると手加減しちゃいそうだしこればっかりはやってみないと分からないですよね…。
それでも同じくやってた方がいるんだと思うだけで心が軽くなりました!
ご丁寧な回答ありがとうございます♪- 6月15日
まぁ
コメントありがとうございます!
病院で指導を受けてご自宅でやってましたか?
簡単に出来るものなんでしょうか?(>_<)