※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

療育のハビーを見学申し込みしたが、活動内容は見れず、施設内のみの見学です。他の民間療育も同様でしょうか。自分の子に合うかどうか、何を基準に判断すれば良いでしょうか。

療育のハビーに見学申し込みしたのてすが、個人情報の関係で活動内容などは見れないそうです。施設内の見学だけ、と。
他の民間療育も活動内容は見れないのでしょうか??🤔

この場合は自分の子に合ってるのかどうかどこを見て判断すればいいと思いますか?

コメント

ドレミファ♪

ハビーは行ったことないですが大体見学いけますよ
お試し体験みたいなのもやりました😊

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね💦
    施設の中だけ見ても何も分からないのでは。。。?と困惑してしまいました🥹

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

民間の事業所をいくつか検討しましたが、どこも他のお子さんが活動している様子を見学させてもらえました。

お子さんだけ体験レッスン等に参加することは出来るんですか?
もし出来るなら、体験後のお子さんの様子を見て判断する感じになりそうです。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😊

    そうですよね💦
    わたしもてっきりできるのかと思ってたので戸惑いました😵

    なるほどです!子どもの様子ですね!体験について記載がなかったのですが、念の為聞いてみます✨

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして個別療育(先生と1対1)の教室ですか?
    それだと他のお子さんの療育の様子を見学することは出来ないと思います💦

    うちの子も個別療育に通いましたが、見学というかまず体験レッスンに参加させてもらい、その様子をマジックミラー越しに見ることが出来ましたよ!

    • 9月8日
  • ちょこ

    ちょこ

    個別もあり、集団もありです!
    心理士さんに集団を勧められたので集団のクラスを見学したいのですが,と伝えたのですがダメみたいでした💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。そうなると体験レッスン頼みですね…

    • 9月8日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうですね😖
    確認してみます✨

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ハビー、2年くらい前ですが体験にいったときに別室モニターで見学できました🤔
いかんせん2年くらい前なので今とルールが違うかもですが💦

お子さんがいなくて、他のお子さんの支援内容を見学ということでしょうか?
それだと個人情報云々もわかる気がします。

お子さん連れて体験なら、ほとんどの施設で見学できると思います🙌

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます😊

    なるほどです!大人だけだと見学できないのでね🤔確かにそうかもしれないですね。

    再度電話して体験できるか聞いたらできるみたいなので行ってきます☺️

    • 19時間前