※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり
妊娠・出産

妊娠30週になりました😊そろそろ出産後準備をしていった方がいいのかなと…

妊娠30週になりました😊
そろそろ出産後準備をしていった方がいいのかなと思っているのですが、ベビーワゴンは皆さん作られましたか?それとも要らないですか?😭
あとクーファンはあった方が良いですか?教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビーワゴン作りました
娘がつかまり立ちするまでは役に立っていましたが、つかまり立ちするようになってからは滅茶苦茶にするようになったので役に立たずタンスに全部閉まってます😂
クーファンは4ヶ月頃までとっても役に立ちました😆
クーファンは使える期間が短いですが私的にオススメです✨

  • あり

    あり

    確かにつかまり立ちのときされそうですね😭😭
    クーファン検討してみます!ありがとうございます😚

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

ベビーワゴン、2人目の時憧れて作ってみたのですが、ものの数週間でぐちゃぐちゃになりました😂
整った状態を保てなかったです‥🫠
参考にならずすみません🙇‍♀️💦
私がズボラな性格というのもあると思います。笑
3人目以降は、おむつのパッケージから直置きです🤣

  • あり

    あり

    私もそうなりそうでみなさんどうなのかなって思ってました🥺🥺

    • 6時間前
ママリ

ベビーワゴンあった方が便利だとは思いますが補充するのも面倒になったりするので必要なのは長くても半年かなという感じです💦少しずつ要らなくなってくることを考えてワゴンを他のことに活用していく場合購入考えてもいいのかなと思います!
クーファンは私は使いませんでした!あまり必要はないかなと思います!

  • あり

    あり

    確かに最初だけならって思ってきました😭
    使わなくても全然大丈夫そうなんですね!😳寝る時はベビーベッドとかですか?

    • 6時間前
  • ママリ

    ママリ

    ベビーベッドも用意してたんですが、完全に添い寝ベビーでした……ラッコ寝🦦と言うんですがへばりついてないと安心して寝られないという😴笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

一人目の時はゴロゴロついてるタイプのベビーワゴンを作ってましたが、そのうちイタズラとつかまり立ちの標的になるので...二人目のときはもう少しコンパクトなオムツストッカーだけでいいかなーと思ってます!寝室にも運べますし✨
クーファンは買ってなかったのもありますが、使いませんでしたよ!

  • あり

    あり

    オムツストッカーだけ購入してみようかなとおもいました!探してみます😳😳
    ありがとうございます!😭

    • 6時間前
ちゃむ

ベビーワゴンは作ってないです!
オムツストッカー?(と言ってもボックスにオムツとおしりふきが入ってるだけ)はあった方が楽かなぁと思います!

クーファンは使ったことないです!なくても問題ないです!

  • あり

    あり

    ありがとうございます😭😭
    ストッカー探してみます🥺

    • 6時間前