※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♥
子育て・グッズ

10ヶ月 男の子 他の赤ちゃんに飛びついていく現在10ヶ月の下の子(男の…

10ヶ月 男の子 他の赤ちゃんに飛びついていく

現在10ヶ月の下の子(男の子)がいるのですが
家ではほんわかした性格で、1人遊びが得意、
いつもニコニコ、甘えん坊な性格で
とても育てやすい感じの子です。

上の子(今月で3歳)も自宅保育しており
暑いのもあってなかなか2人つれて出かけるのが大変で
支援センターなどは小さい頃からあまり行けてないので
同じくらいの赤ちゃんとあまり関わったことがありません。

先日親戚で集まった時、
4ヶ月違いのいとこが近くに来たとたん
服を引っ張ったり、怒って泣いたりしていました。
そんな一面があるのかと思っていたのですが
その後、遊び場などに行っても
同じベビーコーナーにある赤ちゃんに
怒りながら飛びついて(?)しまいます。

どういった気持ちなのでしょうか。。
同じような赤ちゃん時代だった方
いらっしゃいましたら教えていただきたいです🥺

コメント

ひまわりママ

自分の子供たちが赤ちゃん時代もそんな感じでした。

自分より上の兄弟や子供、大人たちは飛び付いたりはしないのに
自分より小さい赤ちゃん(自分も赤ちゃんなのに😂)は飛び付いたりしてました。

自分と同じくらいの子も。

赤ちゃんだけど
社会性を身についてるんだ?と思いました。

普段は自分より大きい人たちを相手にしている分、自分より小さい子に興味を抱いているのかな?と、、

  • ♥

    なるほど、興味を抱いているからこその行動なのですね🤔
    上の子は逆に他の人に興味がなく
    全くそういったことがなかったので驚きました😳
    相手に怪我をさせないように止めつつ、見守るしかないのですかね🤔

    貴重な経験談ありがとうございました☺️

    • 5時間前