※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

11ヶ月の息子のベビーベッド卒業について、添い寝を避ける方法を知りたいです。サークルと布団かキッズベッドと柵で迷っています。

もう直ぐ11ヶ月の息子がいます。
ベビーベッド(ミニ)を使用していましたがそろそろ限界なので替え時です。
添い寝で寝るタイプでもない上に我々の意向であまりしたくないため、サークル+布団にするかキッズベッド+柵?にするか迷っておりますが
同じように添い寝反対派の方でベビーベッド卒業後はどのようにしていたか知りたいです。

コメント

はじめてのママリ

添い寝は怖いのでベビーサークルの中にぴったりサイズのマットレスを敷いて寝かせています!
お昼寝も、少し待っていて欲しい時の1人遊びも全部その中で完結できるので個人的買ってよかったアイテムNo. 1です😊

  • ゆん

    ゆん

    ありがとうございます!サークルの中にですか!…リビングで寝ているってことでしょうか?生活音とかで起きてしまわないかと思うのですが、熟睡したら案外いけるのかもですね、試してみます!🥹✨

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    リビングと子供部屋が隣にあって扉を収納すると繋がる間取りなので夜は扉を閉めて寝てる感じです😊

    • 9月9日