
産後うつになったけど2人目妊娠した方っていますか?私は産後うつになっ…
産後うつになったけど2人目妊娠した方っていますか?
私は産後うつになってしまったんですが、
1人目が女の子でできれば男の子ほしいなーって思ったりもして
けど新生児の時の夜間授乳やストレス、寝不足になるの ことを思うとめちゃくちゃ考えちゃいます、、、
そもそも仕事もちゃんと続いたことなくてメンタルも
キャパも自分そんな器どこにあるの?ってなります。
まだ28ですが、この先30.40と子育てに縛られるのも
とかって考えるぐらいなのでやっぱりやめといた方がいいかなとか、、、
似たような気持ちの方いませんか、、、
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
産後うつでしたが、2人産んでます。
結果2人産んでよかった〜3人目も欲しいと思うけど、私的には旦那がお世話してくれる人じゃなかったら無理だなと思いました🤣2人目は3時間置きのミルクはほぼ旦那に任せて、お世話もほぼ任せてました😂
私が上の子優先していたのもあって分担していましたが、そもそも赤ちゃんの世話が好きじゃないので早く成長しろ〜って思ってたら、下の子が1歳になりかなり楽になりました(笑)
来年までは自宅保育なので、上のこと2人で遊んでくれたりと楽な面も増えたし、何より可愛くて後悔はありません☺️
お金があって、旦那が見てくれるなら3人目も欲しいと思ってましたが、最近はもう早く大きくなって欲しいな〜と無いものねだりなんでしょうけど、ゆっくりした時間が欲しいです。
子供はめちゃくちゃに可愛いんですけどね笑

はじめてのママリ
年子2人目妊娠中です。
私自身睡眠が本当大切で精神状態が完全に睡眠で左右されるので
言い方悪いですが、寝れない辛い時期を早めにおわらせてしまおうと自分なりのプラス思考で妊娠期間は過ごしています。
1人目の時は何もかも初めてで気を張りすぎていたので泣いても寝なくてもゆるーく考えよう、上の方と同じく旦那や頼れる人や場所を事前に確認して甘えようと思ってます😖
1人目は義実家の近くに住んでいましたが、全く頼れずそれもストレスでメンタルやられてたので夫婦で話し合って実実家の近くに引っ越す予定です!
コメント