
結婚のお祝いメッセージに対し、同級生の自慢のように感じたのですが、皆さんはどう思いますか。
自慢だと感じたのですが、皆さんはどう思いますか?
学生時代の同じクラスのグループラインがあり、その中の1人が結婚する事になり、幹事からみんなでおめでとう動画か写真を撮って送ってくださいと来ました。
そこで同じクラスだった男子が「◯◯結婚おめでとう!俺はこれでも今社長をしています笑笑そして子どもも高校生になりました!!笑笑」と子どもの写真にメッセージを書いていて、その情報いる?と思い…
たぶん同じクラスのみんなが見ているから、結婚する同級生へのメッセージというよりクラスのみんなへの自慢メッセージみたいな感じかな…と感じてしまいました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

まま
自慢というか、承認欲求ですかね😌
お前のことなんて聞いてねーよ!(笑)

はじめてのママリ🔰
私もシンプルに自慢だと思いました!笑
あなたの情報いりませんし、『笑笑』が余計にイラッとします😇
-
はじめてのママリ🔰
笑笑がイラッとしますよね🫠
子どもが高校生になりました笑も自分が20歳の時に産まれた子ども=若くして結婚パパになった自慢かなぁと😂- 4時間前

あいう
高校生の子も知らない人のムービーに写真使われて辛い…笑
ずっと残るのに…
自慢ですね笑
-
はじめてのママリ🔰
他の子はみんな同級生本人の写真で◯◯結婚おめでとう〜!今度飲もうな👍🏻とかなのに、1人だけ誰この子?!状態でした😂💦
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
わ〜まさにです!!
あんたの情報いらないです✋🏻って思いました笑
コメントありがとうございます🙇🏻♀️