コメント
ままり
曽根崎で帝王切開しました。
妊婦健診の手出しはありませんでした。
退院時の手出しは約10万ほどありました。
ちひろ✩⃛
2年半前の予定帝王切開で手出し6万でした☘️
でも補助金が50万になる前なので、あまり参考にならないかもしれないです😭
-
にこ
ありがとうございます😭
参考にさせていただきます!!- 9月8日
はじめてのママリ🔰
予定帝王切開で9万弱でした
お部屋の種類でも変わってきますが一番安いお部屋にしてこれでした😓
-
にこ
いつ頃出産されました?😢
9万ってかなり手出し多い感じがしますね、、、、- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
今年の夏です!
帝王切開って保険適用だから戻りあるかなーと思ってたのでびっくりです!
でも入院生活快適でしたし、痛みには硬膜外麻酔、坐薬、点滴など色々対応してくれました👏- 9月10日
-
にこ
わあそうなんでね!!!
貴重なご意見参考にさせていただきます🥺🩷🩷ありがとうございます!!- 9月10日
はじめてのママリ🔰
7月に帝王切開して手出し11万でした!!お部屋は和室にしたので➕1万でした!なので安いお部屋にしたら➕10万くらいかなと思います🌱
-
にこ
皆さんかなり手出しが多い感じですね…
その分手厚いサービスなのかなと
思いました🥺🩷🩷🩷🩷
貴重なご意見ありがとうございます!- 9月9日
にこ
えええ10万も😢予定帝王切開でしたか?
かなりするのですね……
ありがとうございます!!
ままり
私は緊急帝王切開でした!
窓口でびっくりしました…🥲
にこ
それはびっくりです…😭💧💧💧💧
入院生活などどうでした?
ままり
入院生活は快適でした☺️
助産師さんもみんな優しくて、曽根崎にして良かったなと思っています😊
他と比べて金額が高いところはネックですが、、次があればまた曽根崎にすると思います🥺
にこ
気になっていたところだったので
聞けてよかったです♡
ありがとうございます✨