※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のママに質問です。お子さんの学校は何クラスありますか?クラス数についての意見も教えてください。

小学生ママさん!
お子さんの通う小学校は何クラスありますか?

そして、クラスの数はもっと多い(少ない)方が良いとか思うことありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘の学年(4年生)は5クラスあります!
でも新一年生は7クラスまであります。
少ない方が良いと思った事は無いですが、これ以上多かったら学年で校舎別れそうなので大変そうだなと思います。

はじめてのママリ🔰

3クラスです!毎年くらすがえなのでよかったです!
24人×3クラスです!一クラスあたりの人数はこれくらいで、クラス数は増えてもいいかなーと思いますか、今に不満はないです

はなうた

どの学年も1クラスです。
一番少ないのは10人くらい。
下の子が入学する際は、おそらく10人以下のクラスになると思われます😂
メリットはみんな仲良しで、他の学年と過ごす時間が多く、下の子のお世話とか積極的にしてますね。
デメリットはクラスに問題児がいると、6年間地獄です‥
できたら3クラスぐらいが一番いいかなと思ってます!
ちなみに私は8クラスのマンモス校でした!

。

全学年1クラスです!
クラスの人数も少ないから、先生の目が届きやすい気がしてます!
多い方がいいと思ったことはないです🤣

まろん

1学年2クラスです。
学年によっては1クラスもあります。
+支援級(情緒級)1クラスですね。

我が子は支援級在籍ですが、ちょうどいいかなと思います。

Y

長女は2クラス、次女は1クラスです🥲
せめて2クラスないと、クラス替えがないのでトラブル起こしてこないかヒヤヒヤしてます💦

はじめてのママリ🔰

田舎の県ですが、開発されていて新興住宅街なので子どもが多く、一学年4〜5クラスあります💦
全児童は1000人前後です💦💦
昔から児童の多い地域ではあったようですが…

ちゃんと一人一人見てもらえてるのかな?という不安はあります😅
あと運動会で見つけられないです笑笑

同じ市で他の小学校の子は1〜2クラスだったり、一学年10人未満だったり…