※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ささみ 半生 カンピロバクター今夕飯に市販の冷凍ささみチーズカツを揚…

ささみ 半生 カンピロバクター

今夕飯に市販の冷凍ささみチーズカツを揚げて家で食べていたら時間がみじかすぎたのか、中身が半生でした。
カンピロバクターが怖すぎて今色々調べてます。
半ナマの部分を食べたのはひと口くらいです。
チーズの部分もあるので量はそんなに多くないですが、、、詳しい方や経験者いますか?食べたのは私一人だけです。

コメント

き

ささみは極めて菌の少ない部位です。
なので、ささみ自体はよく生色される部位です。

ただ、チーズカツにするのに開いていたり、
加工工程での管理や、他の部位との接触がゼロなわけではないので
確率もゼロではないです。

でも周りに熱が入ってて、
一口くらいならそんなに気にしなくても大丈夫かなぁと思います☺️

私はわりと大丈夫な方です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😞ありがとうございます!かなり焦ってたのですが少し安堵しました。、

    • 2時間前