コメント
はじめてのママリ
1歳8ヶ月から補助箸使ってました😊
興味あるときに使わせるのが1番覚えが早いです。
アンパンマンやコンビのお箸使ってて、3歳には普通のお箸のみで食事してましたよ。
はじめてのママリ🔰
息子は2歳前に箸に興味を持った様子で補助箸買いましたがあまり使わずここまで来て2歳10ヶ月に入る頃にまた箸ブームが来て補助箸使ったり割り箸なら滑らず上手に掴めるらしく割り箸で食べたりしてます😊💡
-
はじめてのママリ🔰
どこの補助箸使われてますか?
割り箸みたいな長いものもちゃんと使えるなんてすごい😭- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ始めたばかりでぎこちないので失敗すると騒いでます😂💦
西松屋でエジソンのパンダの絵が描いてあるものを購入しました😊- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
エジソン使ってる方多いですね😳
- 9月7日
ママリ
次男は2歳頃から補助箸使ってて、2歳後半で普通のお箸も使えるようになりましたよ🙂
ただ最初はうまく掴めなくてイヤイヤ期もあって号泣したりとかもあって「もう使わなくていいよ…!」って私的にはやめてくれ!ってことも多かったですが😂
興味あるならはじめて見てもいいと思います🙂
-
はじめてのママリ🔰
2歳後半ですごいですね😭
興味あるうちに始めるのがいいですかね😅- 9月7日
おたま
うちの息子もお箸をちゃんと持つことできませんが、やはり周りが持っていると興味が湧くのかアンパンマンの小さいお箸を机にちゃんと並べてスプーンやフォークで食べてます💡
たまにこれならいけそう!ってやつをお箸で食べてる感じですがちゃんとはできてません(笑)
補助箸は嫌がったので普通の小さい箸です🥺
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず食卓には並べるんですね!
補助箸嫌がったんですか😭- 9月8日
-
おたま
なんなら箸もいる!と自分から取りに行きます🤣
保育所でも補助箸は推奨してないと言われたので嫌がるならまぁいいかなと🤔- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
補助箸嫌がられるんですね😅
- 9月10日
はじめてのママリ🔰
補助箸ですか?