※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の息子が大人の使っているお箸に興味を持つようになりました。…

2歳7ヶ月の息子が大人の使っているお箸に興味を持つようになりました。
この月齢だとお箸は早いですか?また、おすすめのお箸があれば教えてください

コメント

はじめてのママリ

1歳8ヶ月から補助箸使ってました😊
興味あるときに使わせるのが1番覚えが早いです。
アンパンマンやコンビのお箸使ってて、3歳には普通のお箸のみで食事してましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補助箸ですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

息子は2歳前に箸に興味を持った様子で補助箸買いましたがあまり使わずここまで来て2歳10ヶ月に入る頃にまた箸ブームが来て補助箸使ったり割り箸なら滑らず上手に掴めるらしく割り箸で食べたりしてます😊💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこの補助箸使われてますか?
    割り箸みたいな長いものもちゃんと使えるなんてすごい😭

    • 25分前
ママリ

次男は2歳頃から補助箸使ってて、2歳後半で普通のお箸も使えるようになりましたよ🙂
ただ最初はうまく掴めなくてイヤイヤ期もあって号泣したりとかもあって「もう使わなくていいよ…!」って私的にはやめてくれ!ってことも多かったですが😂
興味あるならはじめて見てもいいと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳後半ですごいですね😭
    興味あるうちに始めるのがいいですかね😅

    • 25分前