離乳食初期のかぼちゃペーストが硬くなり、食べさせるのが危険か心配です。また、にんじんペーストの色移りについて、他の対処法があるか知りたいです。
離乳食初期について教えてください!
🥺かぼちゃペースト作ったら、水分少な過ぎたのかすごく硬いペーストになっちゃいました。で、冷凍しちゃいました。
はじめてのかぼちゃなんですが、食べさせたら危ないですよね?
🥺ピジョンのスプーンでにんじんペースト作ったら、色移りしてしまいました。ミルトンで落ちると見たのですが、うちにはミルトンがありません。他に良い方法ありますか?
色ついたまま食べさせて、雑菌が〜とかはないですかね😭?
- はじめてのママリ🔰
コメント
初めてのママリ🔰
ペーストは、お湯混ぜて好きな硬さにして大丈夫ですよー
危ないことはないです😂
はじめてのママリ🔰
私は解凍する時に小さじ1くらいの水を入れて解凍してます☺️
もし緩くなっちゃっても10倍がゆに混ぜたりして、かぼちゃのお粥に出来ますし、ちゃんと火を通して加熱したものなら大丈夫だと思いますよ✨
うちもスプーンが変色してますが、また人参食べるし、色々これから食べてくとどうせ毎回なるしなーって気にせず洗って除菌してます🤭
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、小さじ1くらい足して解凍してみます🥹
なんなら10倍粥シャバシャバにできてしまったので合体してみます🥹🥹
毎回そうなりますよね😣
除菌は何でされてますか?- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
足しすぎるとゆるゆるになってしまい、私もあー🤣ってよく言ってます🥹
豆腐単体がクリアしたら豆腐+かぼちゃとか豆腐+じゃがいも、とかでもいいと思います✨
哺乳瓶と同じで電子レンジでチンするタイプを使ってます😌- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
豆腐もシャバシャバ系だから、混ぜても良いのですね🥹✨
色々教えてくださり、勉強になります🥹🥹
うちも電子レンジのチンタイプで哺乳瓶の除菌してました!
スプーンも使えたんですね😂- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
シャバシャバになっちゃった時は大体混ぜてます笑
じゃがいものお粥にしちゃったり😌
すみません、ピジョンではないんですが今私が使ってるスプーンの取説みたら電子レンジ消毒✖️でした😭ごめんなさい🙇♀️
(普通に今までしてました🥹)- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
離乳食作り、混ぜれば良いか〜ってちょっと気楽にいけそうです✊🏻
わざわざ確認してくださったのですね🥹ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 9月7日
はじめてのママリ🔰
解凍時に足してみます✨
危なくないですか🥹笑
心配性すぎましたが、安心しました☺️