
ちょっとお聞きしたいのですが、ママリとかで質問とかしてるのはいいん…
ちょっとお聞きしたいのですが、ママリとかで質問とかしてるのはいいんですが、そういうので不安になっちゃうとかいう症状ってありますか?
なんかそういうのってありますか?
なんかものすごい気持ちがあがらず…。
ママリとかで話聞いてもらいたくて質問するのですが、なんか…それでも不安になってしまって…(¯―¯٥)
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目)
コメント

mamari
不安が完全になくなることはない気がします☺️!
なかなか難しいですよね🥲
少しでも前向きに考えられたらいいなとママリ利用してます😌✨
不安が増すようなことがあるのであれば、利用は控えたほうがいいかもしれません🥲

はじめてのママリ🔰
キツイ言い方とか心無い中傷とかされる方が昔より増えた印象です。
質問して気分が悪くなるようなコメントをもらう事も多いので私は質問より読んで勉強したり答えられる質問(子供3人育ててるので参考にお伝えできる事がある時)に回答を入れてます。
子育てに明確な正解はないしずっと不安や心配はつきものだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
多くなってきましたよね😭わたしもそう思います😢なんか、良かれと思ってるのか、それはわかりませんが、不安を煽ってくるというか…😭
質問しても気分悪くなるよりも余計に心配になるようなことがあったりして、本当に嫌な気持ちになります😭- 3時間前
はじめてのママリ🔰
不安は完全にはなくならないですよねほんとうにそこは思います💦
むかしよりも、なんか不安にさせてくるような感じのことを書いてきたりする方も多くてちょっと苦手になってきました😫前は、使ってて本当にためになってたのですが、最近は、本当に不思議なことを書いてる方もいたりして、なんか嫌だなって思い始めてます