※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

キッチンの片付けがいつも中途半端な夫。今朝、いつも排水溝のゴミ捨て…

キッチンの片付けがいつも中途半端な夫。
今朝、いつも排水溝のゴミ捨ててくれへんな〜と小言を言いながら片していたら、今からやろうと思ってたんやん!!やるから!と声を荒げて逆ギレされました。今やってるからいいわ、とわたしが言うとドアをバンっと閉めてそれからずっと不機嫌です。本当にやろうと思っていたのはそうみたいですが。これまでも、哺乳瓶とまな板いつも洗ってくれへんよな〜とか時々指摘してました。
わたしが育休中(2人目)なので、やってくれるだけでもありがたいよな本当は私がやるべき家事だよなと思いあまり言わないようにはしてたんですが、休みの日くらいは最後まで綺麗にしてくれてもいいのに。
夫はあまり怒らないタイプですが、たまにこんな感じで拗ねるというか不機嫌になります。
この前もご飯粒残ってる〜と指摘したら逆ギレされました。(何回か注意してました。)
私の言い方が悪いのか??他の旦那さんはどうなんでしょう。。

コメント

はじめてのママリ

今やろうと思ったのにって
うちの旦那も絶対言います!子供か!!笑
指摘すると言い訳ばっかりです💢
なんでこっちが気を使わなければ
いけないんだよって感じですが、
哺乳瓶とまな板洗ってくれると助かるな
とかの言い方の方がいいかな?
と思いました、私も出来てませんがw