※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

年長さん、家でひらがなの勉強とかさせてますか?上の子は女の子でお手紙…

年長さん、家でひらがなの勉強とかさせてますか??上の子は女の子でお手紙交換などしてたので教える必要なく覚えてたんですが、息子は字に興味なしで、読めるけどほぼ書けません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

年少からしてて
年長の今ひらがなカタカナ読み書きできてます!

りゅう

年長さんの時にひらがな家で書かせてました
小学生になったら学校で教えてくれるけど、ひらがなぐらいは書けるようになってた方が本人も楽だと思うので…😄

はじめてのママリ🔰

次男は長男の宿題など興味津々で年中の頃から自分から書いたり読んだりしてました(^^)

長男は全然だったので、本人の興味次第でだいぶ変わると思います!!

ままり

うちは公文やってたので家で公文のプリント毎日やってましたが、もし公文やっていなければ店でワークとか買って毎日少しずつやらせます。
ひらがなの読み方は完璧にしておかないと入学してからちょっと大変かもしれません💦
1学期はひらがな習いますが算数もあるし2学期からはカタカナも始まるので。