
コメント

ママリ
マナーがどうとかはないと思います🤔
でも、ママリさんだけが着物ならおかしくないですが、主役でもその親でもない実母さんだけが着物となると、変に目立ってしまうので、統一された方がいいかなーとは思います🥲
話して理解してくれる相手ならいいですが、怒るとかじゃあ行かないとか言い出すような感じですか……?

はじめてのママリ
ママリさんだけが着物ならおかしくないけどお母様だけが着物はちょっとおかしいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
祖母ひとりだけ着物は普通じゃないですよね😓もう母は暴走して話聞いてません…- 4時間前

はじめてのママリ🔰
その年齢の世代だと着物に慣れ親しんでる方が多いので私は気にならないです。私ならせっかく着る機会があるなら、どうぞという感じです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
勝手にどうぞで良いですかね😓一人ではしゃいでれば…って感じです…- 4時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり悪目立ちしますよね…おっしゃる通り、不貞腐れるタイプです💦
私が着物ヤダと断ったら、義母に「一緒に着ましょうよ☺️」とか擦り寄って迷惑かけており…もう嫌です😭💦