生後2ヶ月の赤ちゃんが全身、特に足に湿疹があり、1週間続いています。小児科では原因が不明で、ステロイドを含む薬が処方されましたが、使用に抵抗があります。アトピーの旦那がいるため、心配です。このような経験がある方はいらっしゃいますか。
湿疹について。
来週で生後2ヶ月です。
全身、特に足に、白や赤の細かい湿疹ができてます💦
見た目だとよくわからないのですが、触るとすごいボツボツです…
かれこれ1週間経ちます。
小児科に行ったのですが、何なのか分からないと言われ😥
ヒルドイド、プロペトとロコイドを混ぜたものを処方されました。
個人的にステロイドは使いたくなく、また全身に湿疹が出てるので広範囲に使うのには抵抗があり😓
このような湿疹が出た方いますか?
また、旦那がアトピーなのでそれも心配です😭
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
ママリ
赤ちゃんあるあるじゃないですかね?うちの子もよくできてて、ロコイドやヒルドイドよく塗ってましたよー!
我が家は入浴後の保湿剤をママ&キッズからアトピタに変えたらできなくなりましま。
最近Xの投稿で、同じくステロイドは抵抗があり少量ずつ塗り経過が悪かったが、当たり前ですがしっかり塗ったらすぐに治ったという投稿を見かけました。皮膚科医の方によると、ステロイドは抵抗があるかもしれませんが、しっかり塗って短期間で治してしまうことが大切みたいです☺️
スフレ🔰
うちの子も退院してすぐと2ヶ月なる前に湿疹できましたよ!
いずれも皮膚科で診てもらいました。
やっぱり専門の医療機関にかかった方が治りが早い気がします😊
お風呂上がりに保湿するついでに薬塗ってます。
-
はじめてのママリ🔰
そもそも乳児湿疹なのか、汗疹なのか、それが知りたくて💦やはり小児科より専門の皮膚科がいいんですね!このまま治らなければ皮膚科に受診してみようと思います😩🙏🏻
- 9月8日
-
スフレ🔰
うちの子は退院してすぐできたのは、脂漏性乳児湿疹(顔と頭皮中心に赤く火照るような湿疹ができました。とても脂っこい臭いがして赤ちゃんなのにおじさんみたいな加齢臭がしてました😅)
乳児湿疹はお母さんからもらった女性ホルモンが原因らしいので、ほとんどの赤ちゃんがもらってできやすい湿疹みたいですよ。(うちは上の子の時なかったんですけどね🙄)
2ヶ月なる前にできた湿疹は、赤くなくて足中心にザラザラとした白?透明?の湿疹ができました。上の子の送迎とかで生後1ヶ月過ぎた頃からこの暑い中外に出てたので汗疹だったんじゃないかなって思います。(自分も似たようなものが足にできてたので)
薬のおかげで今ではもうツヤツヤのぷりぷり赤ちゃんです💕
できやすいとはいえ痛々しくて放って置けないですよね😭
主さんの赤ちゃんも早く良くなりますように😊- 9月8日
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね!!
たしかに、短期間で治すことも重要ですよね😳
ヒルドイドもらったので、保湿剤として毎回塗ってるのですが、どのタイミングで塗ってましたか?💦
アトピタも以前使ってて、アトピタとヒルドイドの併用は良くないですよね?🤔
ママリ
お風呂上がりに保湿としてヒルドイド→その後に薬を塗っていました!
少なくとも湿疹がなくなるまではヒルドイドのみが良いと思います!