
1歳2カ月の赤ちゃんに石井のミートボールや鶏そぼろ、スティックパンや蒸しパンは早いでしょうか?手作り離乳食が食べてくれず悩んでいます。市販食品は気になるが食べてくれそう。保育園のおやつが心配。
離乳食について教えていただきたいのですが💦
1歳2カ月で、石井のミートボールや鶏そぼろはまだ早いのでしょうか?
それと、子供用のスティックパンや蒸しパンも早いのでしょうか?
手作りの離乳食を食べてくれず献立に悩んでます。市販のものは添加物とか塩分とか気になりますが食べてくれそうなので。
話は反れますが、保育園ではおやつに大人が食べるような、サッポロポテトのバーベキュー味や、クッキーのムーンライトや源氏パイなどを食べているようなのでちょっと早いんじゃないかと心配してます。
- 初ママ(9歳)
コメント

退会ユーザー
一歳前からスティックパンとか蒸しパン食べさせてますよ
おやつも、普通に大人のとかあげるときもあります

退会ユーザー
あたしも1歳過ぎまでは気にしていましたが、1歳過ぎから徐々に気分による食べムラが酷くなってきたので今はあんまり気にせず食べてくれるものをあげてます😅
一生懸命作ったものより出来て売ってるものばかり食べたりされると頑張って作ろうって気が起きませんし😂笑
お菓子はチョコやグミはあげてませんが、クッキーやポテチ、サッポロポテト系、ケーキなどはちょいちょい食べてます💦
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます
せっかく作ったのに食べてくれないとショックですが、食べてくれるものをあげるようにしようと思います。
ポテチとかも大丈夫なんですね☺️
安心しました😃- 6月14日

あかりママ
1歳過ぎてるのでおかしはいいと思いますよ。
保育園に預けてる分保育園に合わせなきゃですよ。
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます。
そうですね、保育園に合わせないとですね☺️- 6月14日

ママリさん
ミートボールは、たまーにパパのお弁当に入れた時に余ったやつをあげたりはします😊 濃いのでたまにですが。
スティックパンはあげてます☆ 毎日は避けて、多くても1日2本くらいにおさえてます。
おやつの件は、保育園なら多少は仕方ないかなと思います😭😭 その場合なるべくお家で気をつけます。
私まだベビー用や一歳〜のとかあげてるので、大人のはちょっと抵抗ありますね😧 💦
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます。
ミートボールなんかも毎日じゃなければ大丈夫なんですね☺️
お保育園のおやつはそれほど気にしないようにします😃
私も家では一歳からのかっぱえびせんとかボーロとかあげてますが、最近食べなくて💦
この間試しに保育園と同じ大人用クッキーをあげたらパクパク食べてました。多分子供用のは味が薄くて物足りなくなってるのかと思ってます💧- 6月14日

ゆうとマミー
ミートボールはプレーン味を使っています😃
てりやきなどのタレがついていないものがあるので😁
お菓子はアレルギーがあるので食べられるものはあげています。
-
初ママ
教えてくださりありがとうございます。
そうなんですね、プレーン味のものもあるんですね☺️そのほうが安心ですね😃
お菓子は他のかたも教えてくださったとおり、選んで食べれば大丈夫そうなので安心しました!- 6月14日
初ママ
教えてくださりありがとうございます。
そうなんですね、安心しました
退会ユーザー
ちなみに食事は一歳ジャストから完全に大人と同じものを食べていますので、市販のミートボールとか気にせずあげちゃいますね〜
初ママ
お忙しいところ度々教えてくださりありがとうございます!
大人と同じものをあげるなんて勇気がなくてなかなかできませんでしたが大丈夫なんですね😆
ただうちの娘は食が細くて今も7、5キロくらいしかないので体に負担にならないかと心配です。
退会ユーザー
うちも体重同じくらいですよ、8kgしかないですもん。
でも大人と同じご飯めっちゃたくさん食べてくれますよ!
大人のごはん茶碗でご飯食べてるくらいモリモリ食べます☺️
初ママ
何度もすみません💦
そうなんですね、同じくらいの体重ですね😃
保育園の同じクラスの子たちはみんな10キロくらいあるので焦ってましたが、同じくらいの方のお話が聞けて良かったです😃
ごはんを沢山食べてくれるなんて羨ましいです🍚うちは子供茶碗半分食べるか食べないか、なのでこれから体重が減らないか心配です。。
退会ユーザー
私の周りもみんな10kg超えばかりですが、元気があるなら問題なしです!
大人と同じご飯でも食べませんか?🤔
初ママ
何度もすみません💦
ごはんは、たまごのふりかけをかけると食べますが大人と同じものは食べてくれません💧
肉じゃがやオムライスなど挑戦しましたが、ベローッと出しちゃったりで💦
ふりかけごはんくらいしかまともに食べてくれないので、栄養失調になるんじゃないかと不安です。ただ保育園のお昼ご飯はなぜかパクパク食べてるそうなので、それだけが栄養源な感じです😟
私の味付けがマズイのかなぁと思ったりしてます😖
退会ユーザー
ママが、どうせ食べない〜と思ってると食べないってこともありますよ🤔
ママと赤ちゃんは繋がってるので考えてることが伝わっちゃうんだそうです🤔
ちなみに手づかみはやってますか???
うちはスプーンで食べたがり、私たちがスプーンで食べさせようとすると食べないので娘にスプーン持たせて自分で食べさせたりしてるんですけど☺️
初ママ
何度もすみません😣
私の思ってることが伝わっちゃうんですね☹️食べようね~⤴️って楽しみながら食事をするといいんですね、きっと😃
手づかみ食べはしてくれません💧
意識してパンなどをスティック状にするのですがダメで💦
スプーンで私が食べさせてますが、ここ最近やっとスプーンを持ちたがるようになってきた感じです🥄
ただ、すぐ飽きてしまうのかポイってほっぽり投げてます😖