※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子供の100日写真を両親や義両親に渡す際、郵送と年末年始の帰省時のどちらが良いか意見を求めています。

先日子供の100日写真を撮りました。

両親、義両親に印刷したものを渡したいのですが遠方の場合、郵送したほうが良いと思いますか?
(敬老の日もあるので..)
もしくは年末年始の帰省時(約4ヶ月後の会ったとき)が良いと思いますか?

ご意見お願いいたします🙇‍♂️

ちなみにうちは初孫、義両親はすでに孫ありです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、LINEアルバムとか、みねてにデータをアップしました!

私ならハガキにプリントして敬老の日に送るかな^ ^

はじめてのママリ🔰

私は印刷して郵送しました!
みてね!にもアップしてます!
4ヶ月後だと、100日の写真をみたときに随分前のことのように感じるので、私なら郵送で送ります

はじめてのママリ🔰

教えてくださりありがとうございます!!写真を送ろうと思います!!