
みなさんジョイントマットの上に何か敷いてましたか?最後4ヶ月になる赤…
みなさんジョイントマットの上に何か敷いてましたか?
最後4ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、そろそろ寝返りしそうです。今はベビーベッドにいるのですが寝返りできるようになったら狭いかなと思いジョイントマットをかいました。歩き出したら色んなとこで転ぶと聞いたので、すでに全体に敷いてしまおうと思います。
フローリングにジョイントマットを敷いた場合は直接ゴロンと寝かせてますか?それとも、ジョイントマットの上に薄手のラグやサニーマットなど敷いた方がいいのでしょうか?
敷いた場合は、その都度寝かす時に敷いているのでしょうか?
ベビーサークルも買ったのでジョイントマットは全体に敷きますが赤ちゃんのスペースとしての区切りはできます。
アドバイスお待ちしております。よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぴち
まだ買っていませんが、ジョイントマットではなく継ぎ目のないプレイマットを買う予定です。上にはなにも敷きません。そこでスルッとすべる可能性があるかなと💦厚みや重みのあるマットなら違うかもしれませんが…
液体をこぼしたりなめなめしたらすぐ拭けるので、そういう意味でもマット単体がいいかなぁと🤔
私が保育園に勤めてるのですが、そこではジョイントマットの上の敷物は最低限って感じです😌寝返りや座り姿勢からの転倒をカバーする意味でクッションを置いてる場合もあります。

ʕ•ᴥ•ʔ
何も敷かないですね!
そばにタオルとか置いといたらいいと思います!
うつ伏せするとよく吐いてたので
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
敷かなくても大丈夫なんですね🙆♀️ベビーベッドでもよくミルク吐いてるので近くにタオル置いておこうと思います!
ありがとうございました🥹- 7時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。知り合いから汚れたら、その部分だけ交換できるからジョイントマットいいよと勧められて買ってしまいました😂
確かにマット敷いたら結局、汚したらマット洗濯機なりますね💦
マット買うのは、まだやめて様子みてみようと思います!クッション検討しようと思います!ありがとうございました🥹
ぴち
そうなんですよねーー。大物の洗濯、結構大変ですし。。
ジョイントマットはメリットもあるので悪くは無いと思います😊歩き出したら下の階への騒音防止にもなりますし…
ぴったりな方法が見つかると良いですね!
はじめてのママリ🔰
大変ですよね💦敷かないで問題なければ、それでやっていってみようと思います!
ジョイントマットで生活してみて、やりにくかったらプレイマットの購入も検討してみます☺️
アドバイスありがとうございました!