※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

正社員として働く女性が、仕事の辛さやコミュニケーションの問題で悩んでいます。しかし、子供のためにお金を貯めたい気持ちや、自分のために働き続けたいという思いも抱えています。家庭を大切にしつつ、仕事に疲れ果てている自分に葛藤しています。

正社員で働いています。仕事が辛くて、誰からも好かれず仕事できない自分がムカつき涙でる。どこ働いてもコミュ障治らないし漠然と消えたくなる。
でも子供の顔を見ると、不自由なく何でも挑戦させてあげたいからお金も貯めていきたいし、私自身旦那任せにしたくなくて、自分のために正社員でいることを望んでいる。
帰宅してから、笑顔全開でいきたくても涙がポロっとすることもあり子供の前でだめだなと思い悩む。
家族が一番大切だし、この笑顔守るために私も働いているのに、仕事にすべてもつてかれる私はなんなんだ。。

コメント

はじめてのママリ🔰

正社員が良くてその職場でなくても良いなら転職しても良いと思いますよ…
仕事内容がツライなら仕事が合ってないのだと思います。
人間関係は入ってみないとわからないですけどね😭

はじめてのママリ🔰

自分に厳しすぎることはないですか?!
完璧主義だと出来ない事ばかりに目がいきがちですが、案外周りの方から評価されてることもありますよ!