※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんのオムツ交換について悩んでいます。夜間に3、4時間空いた場合、途中でオムツを交換すべきでしょうか。お尻に湿疹があり、頻繁にオムツを替えた方が良いのか迷っています。

生後1ヶ月、授乳のたびにオムツを交換していますが、夜3、4時間空いた時途中で交換しますか?今お尻にぷつぷつとした汗疹のような湿疹があります。痛くはなさそうですが…
毎回ヒタヒタに濡らしたコットンでおさえ拭きし、乾いたコットンで乾かしています。ひどくなったら皮膚科に行く予定ですが、もっと頻回にオムツをかえたがいいのかな?と悩んでいます

コメント

ばおまま

1ヶ月の時は授乳のたびに交換してました!(3.4時間程度)
オムツを交換する時結構お尻が湿ってますか?
病院に相談したらオムツを変える頻度が高く毎回拭いてる子の方が荒れると聞きました→摩擦になるため
乾かしたあとは何か保湿剤を塗ってあげると毎回拭いたとしても保湿剤が保護してくれるのでそんなに摩擦にならなくていいかもしれません!

おしっこだけで、お尻が湿ってなければ毎回濡らさなくてもいいかな?と思います!

はじめてのママリ🔰

してなければ途中で交換はしてなかったです。
💩でなければ特に拭いてなかったです。あまり拭きすぎても荒れた経験ありです。