※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるママ
お出かけ

義実家とディズニーに行く際の集合場所について悩んでいます。自宅集合のA案と別々にディズニー集合のB案で迷っています。A案は義家族を泊める必要があり、気を使うのが不安です。B案は費用がかかりますが、ストレスから解放される利点があります。どちらの案が良いか、またB案を提案する際の言い方についてアドバイスをいただけますか。

義実家とディズニーに行くことになったのですが、集合場所について悩んでいます💦

義父、義祖母、夫、1歳子供、私の5人で行く予定です。

車移動のみ🚗
義実家からディズニー 1時30分
自宅からディズニー 1時30分
自宅から義実家1時30分

どちらからどう行っても1時30分かかります💦

A案
自宅集合、前乗りで義家族を自宅に泊めて1台で行く

B案
別々にディズニー集合

義実家経由で義父義祖母拾う案は早朝出発・深夜帰宅になるので、1歳児連れては無理と判断しました😣前乗り泊も子供の食事準備も私がしていかなきゃになるので、却下です🥲


夫はA案推しですが、泊めてももてなすの私だし、自由に過ごせないから正直泊めたくないし、移動も一緒だとそんなに話題もないしキツイです。
義実家との関係は仲良しまでは行きませんが、良好です。
私が猫かぶりなもんで素が出せなくてとても気を使います💦
日帰りの予定なので、早めにディズニーを後にしても自宅に着くのは8時とかで、そこから更に1時30分かけて義家族が家に帰ることになります。ディズニー疲れの後に遅い時間の運転は私だったらだるいなと思います💦

B案は、A案の諸々のストレスから解放されますが、高速代・駐車場代・ガソリン代が2台分かかります💦約1万円程度です。

どちらの案にしても義父は片道1時30分の運転はあります。

しかし、帰りの遅い時間の運転に関しては義父の負担もありますし、心配だったので大丈夫かな?別々の方がいいかも
、、と旦那にB案を少しでも押そうもんなら「そんなに一緒の車で行くのやなの?」と言われてしまい、やなわけじないけど、こちらからしたら他人だし😂気使うわよ😂喜んで来てきて〜!っていう嫁は少ないと思うのですよ!?😂逆に旦那から見て義家族である私の両親が泊まりに来て、1時30分道中ずっと一緒ってなっても駐車場代、高速代浮くから一緒に行こうよ!ってなるん?!と、こちらの言い分は山ほどあるのですが、どうにか穏便に感情的にならずにB案にシフトする言い回しがないかなとずっとぐるぐる考えてしまいます🌀🌀

来客用の布団に関しても、現在クイーンベットで旦那が寝て、子供と私は別室に布団を敷いて寝ているのですが、私たちが使っている布団を貸して、ベットに3人で寝ればいいと言うんです。我が子の寝相知ってます?寝ながら壁から壁まで母を乗越えてローリングしてるんですよ?無理じゃない?しかも貸した布団また次の日から私ら使うの?ちょっとやだ😥
来客用布団買う?それこそ2組揃えたら1万じゃきかないよ?😇

ちなみに義祖母ががディズニー行ったことなくて、死ぬまでディズニー行けない😇って言ってたから流石にそれは叶えてあげたいと思い、ディズニー行こうって決めたのは私です🕺
旦那は自分らだけで行けばいいよ派でした😂今更何を口出ししとんねんって感じなんですが、ケンカになるのはめんどくさいので回避したいです🥲

めっちゃ長くなりましたが、何かいい言い方無いですかね😭😭😭冷静に話し合うしかないですかね😭

もやもや吐き出したら少しすっきりしました😌

コメント

はじめてのママリ🔰

え、直接行ったほうが負担がないしBでしょと思いますよ。
1時間半車に乗ってゆるママさん宅に着いてからさらに運転して1時間半かけて帰るって運転してない時間があるとは言え3時間も車に乗ってるの、年齢わかりませんが義祖母からしたらしんどいくないですか?
だったらそれぞれ集合のほうが1時間半の移動で済むじゃんと思うんですけど。

  • ゆるママ

    ゆるママ

    やっぱりB案一択ですよね😭
    たしかに!老体に3時間車移動は大変ですよね😳
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

義家族のみなさんの負担も考えて、B案だなと思いますが、ご主人はそうは考えていないということですよね。
ディズニーで子どもが疲れている中、いつもと違う環境で寝ると疲れがとれないのではないか、義家族がいることで興奮して寝れなかったり夜泣きしてしまったりするのではないか、など、子どもファーストで理由を考えて伝えるのはどうでしょうか?☺️

  • ゆるママ

    ゆるママ

    やっぱりB案ですよね🥺
    前日は子供をいつも通りに過ごさせてあげたいことも盛り込んで伝えてみようと思います🙏
    ありがとうございます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、前日宿泊ってお話でしたね!少し読み違えてました。子どもが寝不足になったり、調子くるっちゃったりするのは本当に嫌ですよね😭
    うまくいくといいですね!☺️

    • 1時間前