
最初はそうでもなかったけど、だんだん義家族が無理になった方🙋🏻♀️笑きっかけは何でしたか?
最初はそうでもなかったけど、だんだん義家族が無理になった方🙋🏻♀️笑
きっかけは何でしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まりん
出産後初めて義実家行ったら義祖母まで来てて次は男の子だねって言われてまず義祖母が無理になって義実家も無理になりました😂

ななそ
完全無理とかではないですが、
きっかけというか、前々から思ってたことですが、ペースが合わなくてどんどんストレス溜まってます💦
帰省で長く泊まりの時は体調崩しました🥺
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです🙏🏻
価値観の違いでストレスちりつもです💦
泊まりは絶対無理です😂
半日過ごしただけで疲れて寝込みます笑- 5時間前
-
ななそ
私は何でもサクサク進めたいタイプですが、
義家族全員がのんびりというか、どうしよう?どうする?これでいい?
とか結論が中々出なかったりとか色々ペース合わなすぎて、その場に合わせるのが疲れます😮💨
夏休み、1週間帰省で後半目眩酷くなって、帰ってきてから2.3週間治らずでした😂😂
私も半日くらいが良いです😂😂- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
あーーわかります😮💨!!
気質?がもう違うやつです🤣
焦らないというか?平和すぎて?
もっとしっかりしてくれってなります😇
私はだんだん吐き気してきます😂- 4時間前

はじめてのママリ🔰
頻繁に関わっていくうちに、
考え方や価値観など(もう根本的に)
性格が合わないですし、
一緒にいても無言も多いから
疲れちゃいます😓
旦那への過干渉が凄くて…💦
子離れできていないところです!
はやく消えてほしい。。
はじめてのママリ🔰
うわぁそれ系まじ無理です🤢
産後ってただでさえガルガル🐶🐺しちゃうのに…
もう即KOですね😂
まりん
無理ですよね😩
あと定番の母乳?質問もされました🤣
ミルクです!!って言ったら無視されました👎
はじめてのママリ🔰
母乳問題!定番すぎる😇
子供たちみんな完母で育て上げた義母による母乳マウントが辛かったです🙂