※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友が少なく、学生時代の友人とも疎遠になった方はいますか。寂しさを感じています。

ママ友いない方は、学生時代の友人と遊んだりしてるのでしょうか⁇
しょっちゅう遊ぶママ友もあまり居なく、学生時代の友人や前職の同僚も結婚・出産で同じ立場じゃなくなったり、遠方に行ったりして連絡もほぼ取らなくなってしまいました。。漠然と寂しさを感じるのですが、同じような方はいらっしゃいますか⁇

コメント

ママリ子

ママ友いないです😂
結婚前に仲良くなった子の子どもがうちと同じくらいのなので、その子とは頻繁に連絡とってます!
あとは前の職場で仲良くなった同僚とかですね。

近所のママ友とも、外で遊んでる時に一緒になったら一緒に遊ぶくらいです。


気軽に声をかけれる人がいないのは寂しく感じます😢
今日、誰かと話したいなと思った時とか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦下に間違ってコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 6時間前
はじめてのママリ

ママ友いませんが、学生時代の友人の子で、上の子と同い年の子が2人、上の子の一個下の子のが1人いるので、LINEでやり取りしたり、長期休暇の時に、家に遊びにきてもらったりしてます。
平日で暇があったら、1人で買い物したり、カラオケ行ったり、テニスに行ったりと、1人で楽しんでます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同い年の子供がいると話題も合うし話しやすいですよね✨
    1人で楽しめる術も身につけないとですよね🥲
    最終的には子供達も巣立って夫婦だけになりいずれは1人になるし😂

    • 6時間前
はじめてのママリ

ママ友もいないし学生時代の友だちも連絡取り合ってる子いないです🤣
唯一ひとりだけ趣味繋がりの友だちがいましたが、子供が大きくなってきて合う頻度減りました💦
旦那が友だちみたいな感じですね…どこ行くにも一緒なので寂しくはないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも基本土日は旦那も一緒で家族で遊びに行ったりばっかりです🤣
    そして学生時代の友達趣味繋がりの友達が長く繋がってました!住む場所だいぶ離れてなかなか会えなくなっちゃいましたが💦
    旦那さんがいてくれたら話せるし寂しく無いですね🙂‍↕️

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ちょっと誰かと話したい!って時寂しいですよね😔
新たに友達作るって大人になるとこんなハードル上がるのかって感じです🥲
子供が巣立った後寂しい感じになりそう。。と今から考えちゃいました💦