※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1年生息子の友達で、口が悪い友達がいていつも結構乱暴な言葉ばっかり言…

1年生息子の友達で、口が悪い友達がいていつも結構乱暴な言葉ばっかり言ってます😅
息子は楽しそうに遊んではいるのですが、時々こんなこと言われたーとか、口悪かったーとかこぼします😅
その都度、なんでそういうこと言うの?とかいい言葉じゃないよーとか、やめてとか、便乗して言われたからと言って同じように言い返せとは言ってません、、
このような対応で果たしていいのでしょうか???
言われっぱなしになったりしないか心配です、、
同じように例えば馬鹿と言われたら馬鹿と言い返せとか、お前と言われたらお前って言ってやれー!とか言った方がいいのでしょうか😢😢

コメント

ママリ

いやそんなこと言う必要ないと思います😅
これまでの対応でいいと思いますよー

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうですよね😭!!!!
    なんか分からなくなってきて😭😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何も言い返さないことをいいことに言われっぱなしにならないでしょうか😭😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    うちも治安悪い地域なので色んな子どもがいますが、同じふうになる必要はないと思います!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!同類にだけにはなって欲しくなくて😭
    いつも息子含めて3人で遊んでてそのうち2人が口悪くて😰😰

    • 2時間前
はじめてのママリ

その対応で良いと思います😊
言い返せは絶対ダメだと思います💦