※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりらっくま
子育て・グッズ

現在年長の息子がいます。先程の出来事なのですが、子どもがタブレット…

現在年長の息子がいます。
先程の出来事なのですが、子どもがタブレット学習をしていて理解出来てないところがあったのでこれはこうだからこうなんだよーって教えてあげたらペンで頭を叩かれました。
前もタブレットでわからないところを教えてあげたら怒られたことがあります。
でも教えなかったらわからないままだから優しく教えたのに…
私から何度言っても謝らないので謝るまで許さないよ!って言って主人にバトンタッチ中ですが、泣き怒って全然無理そうです。

皆さんならどう叱りますか??
どうしてあげるのが正解だったのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

何で叩いたのか聞きますね😥
どんな理由にせよ叩いてはいけないので謝らせます。

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    教えてって言ってないのに教えてきたのが嫌だったみたいです。
    そのことに対して先に謝ってもママが一番悪いって認めるならこっちも謝る。と言ってきて頭きてます。笑

    • 1時間前
S

なんで怒ったのかなと思ったら、
教えてって言ってないのに教えてきたのが嫌だったんですね🤔

後から自動で採点されるとかで間違いに自分で気づけるようになってる感じでしょうか?
だとたら、聞いてくるまでは見守ってあげた方が良かったのかなと思います💦
私も途中でごちゃごちゃ言われるの嫌ですし、自分で考えて解決できる範囲なら自分の力で考えたいです😅

口出ししたことをとりあえず謝って、でも、叩くのはよくない事だよね?って、次からは自分でやりたいから教えないで口で言ってね。
ってことでいいのかなと思います👍

  • ゆりらっくま

    ゆりらっくま

    自動採点ありで問題によってはこうやって考えるんだよってのが出てくるのですが今回のはそれが出てこない問題でした💦
    子どもも正解したくせに「こっちが正解なのにこれ間違ってるじゃん」と言っていたので教えてあげたのに怒られました…。

    口出ししたのは謝ったのですが、ママが一番悪いなら謝る。の一点張りです…。
    1時間後にようやく謝ってくれましたがそんなに時間をかけないと謝れないのか?と気持ちが晴れないです😭

    • 1時間前
  • S

    S


    なるほど😅
    もう少し考えたかったんですかね…
    難しいですね💦

    一旦は謝ってたのにすぐには気持ち切り替えられなかったんですね😣
    明らかに悪いことしたの自分でも分かってるはずなのにすぐ謝れないのモヤモヤしちゃいますよね💦

    • 33分前