パート先でマット交換の方と連絡を取りましたが、試合観戦には行きませんでした。相手から「今日見に来た?」と連絡があり、どう返すべきか悩んでいます。どう思いますか。
パート先の方でマット交換に来る方がいます。
一度挨拶程度私とすれちがったときにパート先のもう1人のおばちゃんにあの人可愛いですね、と
そんな一瞬で!?って感じなのに、言ってくれてたみたいです。そこから会うことなくて、
おばちゃん経由でライン交換することになり、そのマットの方がバスケしてるという話になりました。
社交辞令的にまた、試合観てみたいですというと、この日あるから、よかったら
だけきてて、
最初は行く気で、行けそうなので何時からですかー?みたいな話したのですが、
ありがとう、だけでした。
おばちゃんにその子と話すと普通そこまで知らん人が顔観に来るゆうねんから、
しかも私の方が年下なので、年下やねんから、気をつけてねとか、ゼッケン○番やけどわかるかな?とか、
きてなー
とか思いやりあるやろ、やめとき舐められる
と言ってくださって、
結局試合観に行きませんでした。
そしたら、今日みにこれた?
とラインきていて、
おばちゃんにきていたら、あんまり来てきてってかんじじゃなかったから
とラインして、様子見て脈なしか判断したらと教えてくださったのですが、
今今日みにこれた?で、みなさんなら、なんと返した方がいいと思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
まず何時からか聞いてるのにありがとう、だけってコミュ障すぎませんか?笑
私ならソッコーそれについて突っ込んでしまいます😂
はじめてのママリ🔰
すみません説明不足で😭こんな感じになってて🥺
文面からどういう印象とかあったりとかあればおしえてほしいです😭
退会ユーザー
これなら普通に私なら観にいくと思いますけどね🤔✨
印象は全然悪くないです!
はじめてのママリ🔰
結局観に行けずおわってしまって、後になって後悔してます😭
子供見てもらう親が体調くずしてむりだったとかならなっとくしてくれますかね?嫌な印象なく、いてくれますかね?
退会ユーザー
大丈夫だと思います👌